本市では、時代の変革期において、デジタル技術を最大限活用した採用試験を実施するとともに、前例にとらわれず果敢にチャレンジする人材を求めて、「日本一早い」自治体職員採用募集を開始します。
■求める職員像「自ら感じて 自ら動き 未来を創る職員」
地域社会の変化や、多様化する市民ニーズを的確に捉えて、チャレンジ精神を持って一歩前に踏み出し、本市のより良い未来を創り出すことのできる人材を求めます。
本市では、職員が生き生きとやりがいを持って働くことで市民サービスのさらなる向上につなげるため、人事制度をはじめとするさまざまな制度改革に取り組んでいます。
市民の皆さん同様に、職員一人ひとりを大切にし、本市に関わるすべての人の幸福度の向上(ウェルビーイングな状態)を目指します。
◆市役所就職説明会を開催
本市の正規職員を目指す人に、市の仕事を理解してもらうための説明会です。
対象:令和7年3月に高等学校、高等専門学校、短期大学、大学などを卒業見込みの人、または公務員への転職を希望する人
日時:
(1)3月13日(水)午前9時半~11時半
(2)3月17日(日)午前10時~正午
場所:
(1)市保健福祉センター3階(現地開催)
(2)オンライン(Zoom開催)
申し込み方法:件名に「市役所就職説明会参加希望」、本文に「氏名」「電話番号」「参加希望日」を記入の上、メール(【E-mail】shokuin@city.shiojiri.lg.jp)でお申し込みください。
申込締め切り日:3月10日(日)
※詳細は、申し込み締め切り後に申込者にお知らせします。
◆採用試験の概要
▽募集する職種および資格
※1 年齢は令和7年4月1日を基準とします。
※日本国籍を有しない人も受験できます。詳細は受験案内をご覧ください。
※この職種以外の中級・初級試験は、8月以降に別途掲載します。
採用人数:いずれも若干名
第1次試験:4月21日(日)
申し込み方法:市ホームページにある職員採用特設サイト(【URL】https://www.city.shiojiri.lg.jp/site/syokuinsaiyou/)の申請フォームから受験申し込みの手続きを行ってください。
申込締め切り日:4月8日(月)
※募集要項などの詳細は、右のコード(市ホームページ)をご覧ください。(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。)
◆採用試験の主な変更点を解説
◇令和5年度まで
(1)上級行政B(社会人枠)と中級事務の試験区分は一つのみ
(2)中級保育士Iの試験を後期日程で実施
↓
◇令和6年度から
(1)多様な人材を求めて、SPIで受験可能な枠を増設
上級行政D(社会人SPI試験枠)、中級事務B(SPI試験枠)
(2)保育実習などと調整し、適切なタイミングで受験できるよう、前期・後期それぞれで試験を実施するよう変更
※いずれか一方への申し込みとし、2回受験することはできません。
■“塩尻市役所1年目職員に聞いてみた”
[健康福祉事業部 健康づくり課保健予防係 田口 真生]
◆保健師として市民の健康相談や特定健診などの業務を担当
▽入る前と今の塩尻市役所の印象は?
入庁前は、決められたことを事務的にやっていく仕事が多いと思っていました。ですが実際は、市民の話をよく聞き、解決策を一緒に見つけていくような相手に寄り添った仕事ができます。また、やってみたいと思ったことに挑戦させてもらえるので、責任感を持って仕事ができます。
▽未来の仲間に一言!
やりたいことが明確に決まっていない人でも、さまざまなフィールドがあるので自分のやりたいことを見つけられると思います。
[建設事業部 都市計画課計画係 犬丸 央都]
◆のるーと塩尻などの市の公共交通を支える業務を担当
▽職場の雰囲気はどうですか?
職場の雰囲気が良く、しっかりコミュニケーションが取れているので楽しく仕事ができています。間違っている時はしっかり指摘してもらえるので、社会人1年目の私にはとてもありがたいです。積極的に意見を出せる環境があり、自分の考えが取り入れられるとやりがいを感じられます。
▽未来の仲間に一言!
私のように市外からの受験を考えている人でも、市外に住んでいたからこその視点を生かすことができると思います。
問合せ:総務人事課職員係
【電話】(直)0263—52-0604
<この記事についてアンケートにご協力ください。>