文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「図書館」

26/40

長野県塩尻市

■ビジネス情報相談会
長野県よろず支援拠点のコーディネーターにビジネスの悩みを相談してみませんか。
期日および場所:
・4月18日(木)、5月9日(木)えんぱーく3階会議室303
・4月25日(木)えんぱーく3階会議室302・303
時間:午前10時~午後5時
参加費:無料
申し込み方法:図書館本館カウンターまたは市立図書館ホームページ(【URL】https://www.library-shiojiri.jp/)にある申込用紙に記入の上、メール(【E-mail】ts1670@city.shiojiri.lg.jp)またはファクスでお申し込みください。(水曜日、4月22日(月)は休館)
申込締め切り日:各講座開催日の5日前までにお申し込みください。
※1人1回1時間までです。

問合せ:市立図書館
【電話】53—3365【FAX】53—3369

■ビジネス情報相談会ミニセミナー「もらえるお金、最新情報~令和6年度補助金、ここが変わった~」
日時:4月25日(木)午後2時~3時
場所:えんぱーく3階会議室302・303
講師:長野県よろず支援拠点コーディネーター
定員(いずれも先着順):
・現地…10人
・オンライン…10人
参加費:無料
申し込み方法:図書館本館カウンター、電話、メール(【E-mail】tosho@city.shiojiri.lg.jp)のいずれかでお申し込みください。メールの場合は、参加者全員の氏名(フリガナ)、代表者の電話番号、現地かオンラインかをお知らせください。(水曜日、4月22日(月)は休館)
申込締め切り日:4月23日(火)

問合せ:市立図書館
【電話】53—3365

■みんなのがん教室@図書館 第1回「がんはどうしたら見つかるの?」
がん検診について分かりやすくお話しします。がんについて一緒に学んで考えませんか。
対象:小学4年生以上
日時:4月20日(土)午後2時~2時50分
場所:えんぱーく1階図書館太陽のコート
講師:小口 浩美さん(がんサポートおむすび)、市健康づくり課職員
協力:がんサポートおむすび
※申し込み、参加費は不要です。

問合せ:市立図書館
【電話】53—3365

■信州しおじり本の寺子屋
◇まるやまあやこ絵本原画展「ことりのデパート」
安曇野市在住の絵本作家、まるやまあやこさんの絵本原画展です。
期間:4月13日(土)~5月12日(日)(水曜日、4月22日(月)は休館)
場所:えんぱーく1階図書館展示コーナー
入場料:無料

◇江口みつおき詩画集原画展「風の伝言」
塩尻市出身の医師であり絵本作家の江口みつおきさんの原画展です。
期間:4月15日(月)~5月12日(日)(水曜日、4月22日(月)は休館)
場所:えんぱーく1階図書館森のコート他
入場料:無料

◇福島泰樹さん講演会「短歌絶叫 あなたはそんなにパラソルを振る」
歌人の福島泰樹さんが作品の根源であるこれまでの人生を語ります。絶叫朗読もあります。
日時:5月19日(日)午後2時~4時
場所:えんぱーく3階多目的ホール
定員:130人(先着順)
参加費:無料
申し込み方法:図書館本館カウンター、電話、メール(【E-mail】tosho@city.shiojiri.lg.jp)のいずれかでお申し込みください。メールの場合は、氏名(フリガナ)、電話番号、お住まいの地区をお知らせください。
申込期間:4月7日(日)~5月18日(土)
※詳細はお問い合わせください。

問合せ:市立図書館
【電話】53—3365

■えんぱーくDVD鑑賞会
大画面で映画を鑑賞しませんか。
第二次世界大戦中に撮影され、ヴェネチア国際映画祭特別賞を受賞した名作を上映します。
日時:4月23日(火)午後1時半~3時15分
場所:えんぱーく3階多目的ホール
作品:天井桟敷の人々 第一部「犯罪大通り」(1945年フランス映画)
定員:50人(先着順)
参加費:無料
申し込み方法:図書館本館カウンターまたは電話でお申し込みください。(水曜日、4月22日(月)は休館)
申込開始日時:4月9日(火)午前9時
※第二部「白い男」は5月28日(火)に上映予定です。

問合せ:市立図書館
【電話】53—3365

■春のスペシャルおはなし会
4月23日(火)~5月12日(日)のこどもの読書週間に合わせたスペシャルおはなし会です。
対象:どなたでも
日時:4月27日(土)午前11時~11時半
場所:えんぱーく1階太陽のコート
※申し込み、参加費は不要です。

問合せ:市立図書館
【電話】53—3365

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU