文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政トピックス(2)

14/40

長野県塩尻市

■(お知らせ)しおじり健康応援ポイント事業始まります
健康診断と自分にあった運動などを行い、景品をゲットしながら自身の健康づくりにお役立てください。
対象:市内に住所を有する25歳以上の人
応募方法:市保健福祉センター2階健康づくり課や各支所などに設置しているチャレンジシートを使用し、100ポイントが貯まったら健診結果と一緒に交換場所に提出してください。
※チャレンジシートは市ホームページでダウンロードできる他、今月号にも折り込まれています。
交換場所:健康づくり課、広丘支所、北小野支所、楢川支所
※割引券の交換は、1人1回限りとなります。
応募期限:令和7年2月28日(金)

◇応募して景品と交換しよう!
景品:市内指定店舗6カ所で使用できる1,000円分の割引券
さらに抽選で、本市の特産品や松本山雅FCのユニフォームなどがもらえるダブルチャンスがあります。

問合せ:健康づくり課健康推進係
【電話】(直)52—0854
ページID:0012998

■(お知らせ)介護予防の運動に取り組む団体へ最大10万円を補助
高齢者の介護予防および健康づくりを推進するため、運動機能向上の活動を行う市内の団体に対し、活動費を補助します。
対象:次のすべてを満たす団体
・代表者が本市に住所を有し、65歳以上の市民が5人以上登録された団体であること
・活動を月1回以上の頻度で実施し、1回につき1時間以上実施していること
・運動機能向上に資する活動(体操、ウオーキング、ヨガ など)を当該活動1回につき毎回30分以上実施していること
・地域住民が参加可能な団体であること
・他の補助金の交付を受けていないこと
補助金額:講師謝礼や会場使用料の2分の1以内(月1回実施の団体は上限5万円/年。月2回以上実施の団体は上限10万円/年)
申請方法:市ホームページまたは市保健福祉センター1階地域共生推進課にある申請書に記入の上、必要書類を添えて提出してください。
※詳細はお問い合わせください。

問合せ:地域共生推進課高齢支援係
【電話】(内線)2127

■(催し)歩いてふれあおう鳥居峠の自然
鳥居峠(鎮神社→鳥居峠→木曽消防署分署前)を散策しながら初夏の動植物を観察します。
日時:6月8日(土)午前9時~午後3時半(小雨決行)
集合場所:塩尻消防署南側駐車場
※大型バスで会場まで移動します。
講師:自然保護ボランティアの皆さん
定員:20人(先着順)
参加費:無料
申込締め切り日:5月17日(金)
※電話でお申し込みください。
※持ち物などの詳細は、申込者に通知します。

問合せ:生活環境課環境係
【電話】(直)52—0744
ページID:0039041

■(お知らせ)既存住宅に太陽光パネルを設置する費用を補助
自らが居住する築1年以上の住宅の屋根などに、太陽光パネルを設置する人に、補助金を交付します。
対象:次のすべてに当てはまる人
・7年3月末までに設置が完了し、実績報告書を提出できること
・電力会社との電灯契約および余剰電力の販売契約を締結すること
対象設備:太陽光パネル(10kW未満)
補助金額:太陽光パネルの出力1kW当たり2万5,000円(上限10万円)
申請場所:市役所1階生活環境課
申請方法:右のコード(市ホームページ)または生活環境課にある申請書に記入の上、必要書類を添えて提出してください。(郵送での提出は不可)
※二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください
申請開始日:4月17日(水)
※申請は受け付け順とします。ただし、書類に不備のあるものは受け付けできません。なお、予算に達し次第終了します。詳細はお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

問合せ:生活環境課環境係
【電話】(直)52—0744

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU