文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「講座・教室」

27/46

長野県塩尻市

■親子でオリジナル縄文土器作り講座
対象:小・中学生とその保護者
日時:8月4日(日)午前9時~午後4時半
場所および内容:
・平出博物館…学芸員の説明による縄文土器鑑賞、製作のイメージスケッチ
・平出遺跡公園ガイダンス棟…オリジナル縄文土器の製作
講師:浜田 宗治さん(土器モードの会会員)
定員:6組(先着順)
参加費:1人500円(材料費)
持ち物:汚れても良い服装、タオル、昼食、飲み物
申込期間:7月14日(日)~8月1日(木)
※電話でお申し込みください。

問合せ:平出遺跡公園ガイダンス棟
【電話】52—3301

■羽淵キウリ料理講習会
本市の伝統野菜の羽淵キウリを使う料理(ピザ、ゼリーなど)を作ります。
日時:7月22日(月)午前9時~午後1時半ごろ
場所:塩尻東地区センター
講師:農村生活マイスター会員
定員:10人(先着順)
参加費:1,000円(材料代など)
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用容器
申込締め切り日:7月12日(金)
※電話でお申し込みください。

問合せ:農政課農業振興係
【電話】(直)52—0818

■介護補助員養成講座の受講生を募集
介護の基本を学ぶ入門講座です。
対象:市内在住の介護の勉強をしたい人や介護分野で働きたい人
日時:8月5日(月)午前8時45分~午後4時10分
場所:信州介護福祉専門学校
内容:介護の基本や基礎知識 など
講師:信州介護福祉専門学校専任教員
定員:10人(先着順)
参加費:無料
申し込み方法:電話または市保健福祉センター1階介護保険課介護保険係でお申し込みください。
申込期間:7月1日(月)~31日(水)
※介護補助員として市内介護事業所で働きたい人には、講座後に採用を希望する事業所の見学や案内をします。

問合せ:介護保険課介護保険係
【電話】内線2121

■ひきこもり家族教室
社会的ひきこもりについて、同じ悩みを持つ家族と語り合い、正しい知識や対応の仕方を学びます。
対象:2日間参加できる社会的ひきこもりの人の家族(当事者は除く)
期日:7月25日(木)、8月21日(水)
時間:午後1時半~3時半
場所:なんぷくプラザ(松本市)
参加費:無料
申込締め切り日:7月19日(金)
※電話でお申し込みください。
※申込時に簡単な聞き取りをし、状況により参加できない場合があります。

問合せ:県松本保健福祉事務所健康づくり支援課
【電話】40—1938

■市民公開講座「まだ間に合う!上手く歳を重ねる身体づくり~運動と食事は大切です~」
まつもと医療センターとの共催講座です。歳を重ねても元気に生き生きと過ごすための食事や運動のポイントを、分かりやすくご紹介します。
日時:7月20日(土)午後1時半~3時半(午後1時開場)
場所:レザンホール中ホール
演題および講師:
・老化予防のコツ…一條 昌志さん(まつもと医療センター糖尿病・内分泌内科医長)
・老けこまないための運動とは…浅見 誠さん(まつもと医療センターリハビリテーション科理学療法士長)
・今の食生活を見直そう…まつもと医療センター栄養管理科管理栄養士
※申し込み、参加費は不要です。

問合せ:健康づくり課健康推進係
【電話】(直)52—0854

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU