文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度地区懇談会を開催しました!(2)

14/41

長野県天龍村

Q:阿南町、平谷村、根羽村、売木村が現在のケーブルテレビの設備を整備して共同配信を継続していくことになった理由を聞きたい。
[松島集会施設:80代男性、原集会施設:60代男性、老人福祉センター:60代男性、坂部活性化施設:50代男性]

A:平谷村につきましては、光キャストビジョンへ移行することによって、過去から生活情報の一部となっている中京圏の番組が視聴できなくなってしまうことから、他町村との共同配信の継続を決めたと聞いていますが、その他の町村につきましては明確な考えは聞いておりません。

Q:「光キャストビジョン」への移行については、今回の説明だけではわからないことが多いので、あらためて説明の場を設けてもらいたい。
[原集会施設:20代男性・70代男性、中井侍集会施設:80代男性]

A:各地区懇談会の会場においても、「今回の説明のみではわからないことが多い」、「改修費用や毎月の視聴料金の一部が村から助成されたとしても心配なので随時周知をしてもらいたい」などのご意見をいただきました。また、議員のみなさんからも移行にあたっては丁寧な説明に心掛けることのご意見をいただいていますので、今後は、光キャストビジョンを運営する(株)飯田ケーブルテレビにも同席いただく中で、あらためて説明会を開催させていただくことを計画していますし、ご要望があれば個人のお宅に訪問してご説明することも考えています。

Q:「光キャストビジョン」へ移行することにより、ケーブテレビの視聴料金の増額や中京圏の番組が視聴できなくなってしまうことから、村が設定する基準日に村のケーブルテレビに加入している世帯に対して、基準日から10年後までの期間、激変緩和措置として村からの助成を予定しているとのことであるが、以降においても助成の継続をしてもらいたい。
[戸口集会施設:80代男性、原集会施設:30代男性、松島集会施設:60代男性]

A:10年後においては人口構造や物価などの情勢も変わってくることも考えられますので、村からの助成金の継続に関する要望が多くある場合につきましては、助成期間の延長や助成額の見直しなどにつきましても柔軟な対応をしていく必要があると考えています。

Q「光キャストビジョン」へ移行した場合は、BS衛星放送も視聴できる様になってしまうとの説明がされたが、BS衛星放送の視聴を希望されない方にとっては受信料が増えてしまうが、村からの助成は考えているのか。
[原集会施設:70代男性、松島集会施設:60代男性]

A:光キャストビジョンの地上波放送とBS衛星放送はセットになっており、個別による申込みを行うことはできないことを聞いています。このため、BS衛星放送の視聴を希望されない場合でも毎月の受信料が必要になってしまいますが、これに関して村からの助成は考えておりませんのでご理解をお願いします。なお、(株)飯田ケーブルテレビにおいて受信料の団体割引サービスがあることを聞いていますので、お申込みの際にご説明をさせていただきたいと思います。

Q:令和9年3月末までは、現在の村のケーブルテレビが視聴できるということか。
[大久那集会施設:50代男性、鶯巣活性化施設:70代女性]

A:現時点では、令和9年3月末まで、現在の村のケーブルテレビ放送を予定していますが、現在のケーブルテレビを配信するための設備は他の町村と共同で設置したものですので、当村を含めて他の町村が新たな設備などへの移行完了後は既存の設備は廃止されることになるため、視聴できる期間は前後する場合があります。村では、全ての地域で光キャストビジョンが視聴できる状態になった時点で基準日を設けて、1年間程度をかけて光キャストビジョンへ移行していただくための申込み手続きを各世帯へお願いしていきたいと考えています。なお、申込み期限以降は現在の村のケーブルテレビは廃止する計画をしています。また、光キャストビジョンへの申込み開始時期などにつきましては、決まり次第お知らせします。

Q:「光キャストビジョン」には、必ず加入しなければならないのか。
[原集会施設:40代男性、鶯巣活性化施設:50代男性、大河内多目的集会施設:80代男性]

A:光キャストビジョンへの加入は自由ですので、希望されない場合は加入をしていただく必要はありませんが、村が指定する基準日以降にお申込みをされた場合は、村からの助成はできません。また、村の情報を文字や動画でお知らせをしています自主放送も視聴できなくなってしまいます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU