文字サイズ
自治体の皆さまへ

お元気ですか?地域包括支援センターです

23/37

長野県小海町

『熱い夏がやって来ます熱中症を防ぎましょう!』
~予防のポイント~

■涼しい服装、日傘や帽子の着用
通気性がよく、吸湿性・速乾性のある衣類を着用しましょう。
また、有害な紫外線は日焼け、シミ、しわ、皮膚がん、白内障、免疫機能の低下などを引き起こします。日傘や帽子、サングラスなどで紫外線から体を守りましょう。

■エアコン・扇風機などで部屋を涼しく
・室温は26度~27度程度
・湿度は60%~70%程度

■こまめな水分補給
室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じなくても、1~2時間おきに、最低100~200ml(コップ1杯程度)水分補給をしましょう。
汗をたくさんかいた時には、塩分も一緒に補給しましょう。

■暑さに備えた体づくり
体から汗が蒸発する際に熱を奪い体温を下げてくれます。汗をかきやすい体作りをしましょう。汗のもととなる水分の70%以上が、筋肉に蓄えられていることから筋肉量を落とさないことも大切です。バランスよく食べ、体を動かし、睡眠を十分にとりましょう。

■こんな時はためらわず救急車を呼びましょう!
・自分で水が飲めない、脱力感や倦怠感が強く動けない
・意識がない(おかしい)、全身のけいれんがある

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU