■2・3月の子育て支援教室
◆子育て支援センター事業〔乳幼児親子対象〕
※事前に申し込みが必要です
◇パパママ・カンガルーひろば
・2月20日(木)10時~「お楽しみ会」
◇おもちゃランド
・3月6日(木)10時~「大きくなったね」
◆児童館事業〔小学生対象〕
◇子ども教室
・3月21日(金)9時~「春休みイベント」
お問合わせ:小海なかよし児童館
【電話】92-2580
■子育て支援センターに遊びにきませんか?
子育て支援センターは、未就学のお子さんとその保護者が安心して過ごせる場所です。お子さんの発達に合わせたおもちゃや広い遊戯室がありますので、遊びながら親子同士の交流や情報交換ができます。子育てについてのお悩みがありましたら、保育士や子育て経験の豊富な職員がおりますので、お気軽にご相談ください。そのほか、親子向けイベント「おもちゃランド」や、保護者のリフレッシュを目的とした「パパママ・カンガルーひろば」も開催しています。1月は、一足早く「まめまき」と、ぽかぽか体をあたためる「ヨガ」を楽しみました。
■子育てサポートボランティアを募集しています
子育て支援事業の活動にご協力いただける、子育てサポートボランティアの方を募集しています。活動内容は下記の通りです。できる時にできる範囲で構いませんので、子どもたちの育成支援のため、ご協力をいただけたらと思います。ご協力いただける方は小海なかよし児童館(【電話】92-2580)までご連絡ください。
◇元気な小海っ子見守り隊
地域で安心安全な環境を作るため、小中学生の登校時の見守りや声かけ
◇子育て孫育てサポート
児童館、保育所、小中学校の行事や日々の活動のサポートなど、次世代を担う子どもたちの育成支援
◇学習ボランティア
小学校の授業のサポート
■結婚推進事業~婚活のすすめ~
◇白樺結婚相談(小海町・佐久穂町・南相木村)
・2月16日(日)13時30分~16時
・3月16日(日)13時30分~16時
佐久穂町八千穂福祉センター(佐久穂町畑143-1)
◇小海町結婚相談
月~金曜日の8時30分~17時15分まで、小海なかよし児童館にて受付けております。お気軽にご相談ください。
※相談はご本人でもご家族でも結構です。
※詳しくは町ホームページでご確認ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>