文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔むらはいま〕令和5年9月 村議会村長提案説明

1/28

長野県朝日村

令和5年9月議会、村長提案説明内容を抜粋してお知らせします。一般質問・審議内容等は議会便りをご覧ください。

今定例会は決算議会でもあり、令和4年度の一般会計決算案でございますが、歳入決算額は37億9,100万円、歳出決算額は36億6,086万円となり、前年比、歳入1・3%、歳出2・4%の増となりました。なお、歳入歳出差引額は1億3,014万円の黒字となり、健全化判断比率は4つの財政指標とも健全財政範囲内の結果でありました。
夏の大きな行事が4年ぶりに戻ってまいりました。各区の公民館主催の納涼祭は、コロナで失われた4年間を取り戻すがごとく、以前にも増して人出も多く大盛況でありました。その他、お夏祭り・鉢盛山登山マラソン・ヤマメのつかみ取り、お盆の行事である地区対抗野球大会・ヤマメ釣り大会、と主催者の皆さんやボランティアスタッフの皆さんのご苦労の賜物で各行事が成功裏に終了しました。お夏まつりや公民館の納涼祭で村外の方から、朝日村にこんなに多くの若い方や子供さんがいるので驚いたとのお話をいただき、実は私も同じく感じまして、朝日村の元気度・活力度も5.字回復してきたなと思いました。
今年の夏の平均気温は気象庁の観測記録が残る125年間で過去最高の高温を記録した様です。特に7月の高温は全世界的に一番の記録であった様ですし、雨が少なく猛暑が続く天候は、朝日村の高原野菜の生育に大きな影響がありました。7月下旬に行われたJA野菜販売対策会議では数量・金額ともやや昨年を下回る状況とお聞きしましたが、続く8月の猛暑で影響が拡大した様です。今後の秋作に期待し、台風等の影響が無い事を祈ります。
今年度3回行われた地区草刈りボランティアは約600人のご参加をいただき朝日村の美化にご協力をいただきました。感謝を申し上げます。
コロナ禍で人と人の交流が途絶え、行政と村民の対話や人間関係も希薄になりつつありました。その様な状況を改善するために公約で挙げました融和集会を6月から月1回のペースでスタートいたしました。徐々に気楽になんでも話せる環境になってまいりましたので、今後は地区に出向いて融和集会を開催してまいります。
次に防災減災関係ですが、6月中旬に、今年度の土砂災害防災訓練を三ヶ組地区で行い、多くの皆さんに避難訓練と防災講習会に参加をしていただきました。今回で18地区目の土砂災害危険地区での訓練となり、残るは2地区、御道開渡と下古見の一部となります。終了した地区では各地区に合わせた防災マニュアルが完成するとより良い防災活動に繋がります。
また、地震総合防災訓練では、全村で昨年より150人多い約1,000人の参加をいただきました。新たな取組として、我が家は異常がないサインとして玄関にタオルを垂らす活動を取り入れました。もしもの時のサインとして定着が図れればと思います。続きまして、各課トピックスについて報告いたします。

【総務課関係】
旧朝日村役場跡地に拠点避難地整備事業として小野沢防災広場が8月23日に竣工を迎えました。特に小野沢区の皆さんに、より良い使い方を研究していただきたいと思います。
鎖川右岸の防災拠点として、西洗馬防災センター建設事業に着手致しました。9月1日に地鎮祭が執り行われ、事業費は約1億9千万円で、完成は来年3月末です。
環境省の補助金を活用し、温室効果ガス排出量削減に向けた取組として、公共施設の屋根に太陽光発電を設置した場合の投資対効果の調査を開始しました。

【企画財政課関係】
先ほども触れましたが、融和集会と出前村政の事務局活動をスタートいたしました。融和集会では平均6・7名の参加をいただいています。

【住民福祉課関係】
将来の朝日村の医療がどうあるべきかを検討していただく、朝日村の医療のあり方協議会を発足致しました。6月27日に第1回、8月29日に第2回の協議会を開催し、全世帯に医療に関するアンケートを実施いたしました。村民の約90%の方が村内に医療機関が必要と回答しています。今後の進め方として、協議会での医療体制の方針を明確化し、村民の皆さんへのパブリックコメントの機会を設けて行きます。
電力・ガス・食料品等の価格高騰重点支援事業として、低所得の子育て世帯特別給付金・子供1人5万円、低所得世帯特別給付金・1世帯3万円支給を開始しました。その他、社会福祉施設への支援金として、19施設に総額253万円を支給いたしました。

【建設環境課関係】
ほ場整備事業ですが、本郷工区の請負事業者が決まり、全ての工区の事業に着手できました。
大尾沢浄水場建設事業ですが、ポンプ棟・浄水棟の建屋工事は12月に完成予定です。その後は浄水設備の設置・配管工事を行い、全ての施設の完成は令和7年3月、来年度末を予定しています。
地籍調査ですが、スキー場周辺から着手し、今年度実施範囲の地権者による仮境界抗打ちを実施し、今後境界を決定してまいります。

【産業振興課関係】
物価高騰への支援策として、全村民に1人3,000円、村民生活応援券を配布いたしました。
農業振興策として、農業用機械の購入に対し上限10万円の補助制度を開始しましたのでご活用をお願いいたします。

【教育委員会関係】
朝日小学校では、長寿命化計画に基づきプール棟、普通教室棟の改修を行ってきましたが、8月1日に竣工いたしました。普通教室棟については、夏休みに集中工事を行い、教室内の工事は完了し、改修された教室を使用して全学年2学期がスタートしております。また、特別教室棟の設計業務を発注し、来年度工事に向け設計を進めています。
通学路安全対策では、6月25日グリーンベルト整備を行い、8月22日には関係者による通学路安全点検が行われ、安全対策が進められています。
夏の公民館事業は、お夏まつり、地区対抗野球など予定どおり開催され、お夏まつりには村民約1,500名が会場を訪れました。
地区対抗野球大会には5チームが参加、「原新田・リバーヒルズチーム」が優勝いたしました。ヤマメ釣り大会には、100名の太公望が腕前を競い合いました。
子育て支援センターの関係ですが、放課後児童クラブの登録は139名、未就園児の登録は32名で多くの児童・園児に利用をいただいております。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU