文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー【お知らせ(2)】

12/51

長野県東御市

■長野県価格高騰特別対策支援金
昨今の電力・灯油・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、住民税(所得割)非課税世帯に対して、長野県価格高騰特別対策支援金を支給します。
※7月より実施している1世帯3万円の「低所得世帯支援金」の支給を受けた方は対象外です。

◇支給対象者
(1)住民税(所得割)非課税世帯
基準日(令和5年6月1日)において世帯全員の令和5年度分の市民税所得割が非課税である世帯が対象です。対象となる可能性のある世帯には、10月中旬に確認書を送付予定です。内容をご確認のうえ、お早めにご返送ください。
申請期限:令和5年12月15日(金)
(2)家計急変世帯上記(1)に該当する世帯以外で、予期しない理由により令和5年1月から12月までの家計が急変し、世帯全員が市民税所得割が非課税である世帯と同様の事情にあると認められる世帯が対象となります。支給には申請が必要です。
申請期限:令和6年1月31日(水)
※なお、(1)(2)に関わらず、市民税所得割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯は対象外となります。(例:親(所得割課税)に扶養されている一人暮らしの学生、別居の子(所得割課税)に扶養されている親世帯(非課税)など)

◇支給額
1世帯…2万円

申請・問合せ:
福祉課 高齢者係【電話】75-5090
地域包括支援係【電話】64-5000

■令和6年度 農業施設関係補助金の要望の受付締切[市ホームページ]
農業関係補助金の要望受付期間が、10月27日(金)までとなっています。
農業用施設の設置等を予定されている方は、事業内容を説明する資料(見積書・現況写真等)をご準備のうえ、受付期間内に農林課へ提出をお願いします。詳細については、市報とうみ8月号16ページ(本紙参照)をご覧ください。

受付・問合せ:農林課 農政係
【電話】64-5894

■ツキノワグマに注意
本年は市内におけるクマの目撃情報が多く寄せられており、近隣市町村でも集落付近での目撃情報が報告されています。
この時期のクマは、山にエサが不足するため、食料を求めて人里近くにも出没します。クマ被害にあわないためには、「クマに出会わない」という事が重要です。
また、子連れの母グマは、非常に神経質になっており、子グマの近くには母グマがいる可能性が高いので、絶対に近づかないようにしてください。
キノコ狩り等で山に入る機会が多くなる時期ですが、クマによる人身被害に遭わないために次のことに十分ご注意ください。

◇山へ入る際の注意事項
・ラジオや鈴などの音の出るものを必ず携帯・携行してください。
・雨天時または降雨直後の入山は、避けてください。(匂いや足音が薄れ、クマと遭遇する可能性が高くなります)
・朝夕はクマの活動が活発になります。散策等で山林の周辺部に近づかないでください。また、山際にお住まいの方は、外出時に内側からドアをノックするなど、建物の中から自分の存在をクマに知らせてから外出するなど十分に注意してください。

問合せ:農林課 耕地林務係
【電話】64-5898

■農業経営収入保険に加入しましょう
農業経営収入保険制度は、自然災害や販売価格の低下、病気や怪我など、農家が予期しない経営全体の収入減少に対応した制度です。
その年の販売収入が、基準となる収入金額の9割を下回った場合、その差額の9割を補填します。
現在、令和6年度の加入申し込みを受け付けています。
また、保険料の一部については国の補助があるほか、さらに掛捨て保険料に対し、東御市で保険料の一部に補助金を交付しています。
令和6年度の契約から、加入者負担額が軽減される新たなタイプが導入されました。この機会に、農業経営収入保険にご加入ください。
加入対象者:青色申告を行っている農業者
申込期限:令和6年度の加入期限は令和5年12月末まで

問合せ:
農林課 担い手支援係【電話】64-0535
NOSAI長野上小支所 収入保険係【電話】35-3333

■女性のための悩みごと相談所
日時:11月7日(火)午前10時~午後3時
受付:午後2時まで
場所:東部人権啓発センター
内容:女性の人権擁護委員による、女性のための相談会です。
その他:予約は必要ありませんので、直接会場にお越しください。

問合せ:人権同和政策課 人権同和政策係
【電話】64-5902

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU