◆第20回 東御市障がい者福祉のつどい
日時:11月23日(木・祝) 午後1時30分~午後3時30分
場所:中央公民館3階 講堂
内容:12月の「障害者週間」にあわせて、広く障がい者福祉に関する理解を深めることを目的に、障がい者福祉のつどいを開催します。
◇アトラクション
・今日から使える手話を覚えよう
・手話で届けよう~懐かしの唄を手話にのせて~ 出演 東御市手話サークルの皆さん
◇当事者ディスカッション
テーマ:「障がいがあってもなくても、東御で暮らすということ」
登壇者:東御で暮らすお二人の障がい当事者の方
エピソード:
(1)関係者・ボランティアと共に進めた家の片付け
(2)仕事・家計の困難を乗り越えて… 「おうち時間が至福の時」
“障がい”は、いつ誰が経験するかわかりません。今、そのような障がいと共に生活されている当事者の方からお話を聞き、誰もが暮らしやすい地域を考えます。
問合せ:社会福祉協議会
【電話】62-4455
◆障がい者希望の旅 ~いい旅ときめき隊~
開催日時:11月18日(土)集合 午前8時30分
集合場所:総合福祉センター2階 駐車場
行き先:群馬県
・だるまの大門屋(新春ミニだるま絵付け)
・うどん茶屋水沢万葉亭(昼食)
・群馬めんたいパーク群馬
対象者:重度心身障がい(児)者およびその介護者15名
障がいのある方が1人で参加する場合、ボランティアが付き添います。
参加費:3000円
申込締切:11月13日(月)
※定員になり次第、締め切ります。
その他:旅行バスや、行き先の施設等はバリアフリー対応です。
自宅からの送迎、車イスの貸し出しが必要でしたらお知らせください。
申込み・問合せ:社会福祉協議会 地域福祉係
【電話】62-4455
◆令和5年度 第1回とうみワインセミナー「ワインを言葉で表現してみましょう!」
日時:11月19日(日) 午後2時~午後3時30分(受付 午後1時30分~)
場所:ワインandビアミュージアム(湯楽里館2階)
内容:ワインをもっと身近に感じ、気軽に楽しんでいただくための講座です。今回はワインの外観や香り、味わい等、ワインの共通言語を学び、言葉で表現をしてみましょう!ワイン初心者、大歓迎です‼
参加費:2000円(グラスワイン数種類・軽食付き)
定員:24名(最少催行人数12名)
講師:東御市ワインアンバサダー・大澤(おおさわ) 明彦(あきひこ) 先生(東御市民病院勤務)
申し込み:下記へ電話でお申し込みください。
申込期間:11月2日(木)から定員に達するまで。
その他:
・当日は送迎バスをご用意します。(東御市役所発 午後1時30分、湯楽里館発 午後4時)
・酒類をご提供しますので、20歳未満の方の参加はご遠慮ください
申込み・問合せ:ワインandビアミュージアム
【電話】75-0885(水曜日定休)(農林課 農産物振興係)
◆滋野ボッチャ交流会
日時:11月26日(日) 午前9時~正午
場所:滋野小学校体育館
対象:市内在住の方
持ち物:上履き、飲み物
申込方法:申込用紙をFAXまたは電話でお申し込みください。
(申込用紙は左記ホームページよりダウンロード可能です)
申込期限:11月15日(水)
※詳細は本紙をご覧ください。
申込み・問合せ:文化・スポーツ振興課 スポーツ係
【電話】75-1455【FAX】63-5431
◆部活動の地域移行に関わる講演会
日時:12月16日(土)
場所:勤労者会館2階 大会議室
内容:中学校の部活動の地域移行に関して、国や県の動向、地域移行に関する意義、部活動と地域クラブの違い、地域として何ができるかについて講演いただきます。
講師:長野県教育委員会事務局 スポーツ課学校体育係指導主事 和田(わだ) 直也(なおや) 先生
問合せ:教育課 学校教育係
【電話】64-5879
◆東御市人権尊重のまちづくり市民の集い ~全ての人が尊重されるまちを目指して~
日時:12月9日(土) 午後1時30分~午後3時30分(開場午後1時)
場所:中央公民館3階 講堂
内容:
・人権啓発最優秀作品表彰式(人権作文・標語・ポスター)
・講演「虐待を受けて育った僕のリスタート」
講師:橋本(はしもと) 隆生(たかお) 氏(虐待サバイバー)
申し込み:託児・手話通訳を希望される方は事前申し込みが必要です。
申込み・問合せ:人権同和政策課 人権同和政策係
【電話】64-5902【メール】jinken-douwa@city.tomi.nagano.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>