文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー【お知らせ(2)】

8/43

長野県東御市

◆新春経済講演
日時:1月12日(金)午後3時~午後4時30分
場所:平安閣みまき
演題:「足し算で生きる がんステージ4からの生還」
講師:フリーアナウンサー 笠井(かさい) 信輔(しんすけ) 氏

申込・問合せ:
東御市商工会【電話】75-5536
商工観光課 商工労政係【電話】64-5895

◆農作業残茎等の適正処理および焼却による火災防止
野外で廃棄物を焼却する「野焼き」は、法律により原則禁止とされていますが、農業を営むためにやむを得ないものは、例外として認められています。
農作物の残茎等(稲わらや果樹の剪定枝等)を処分する場合、堆肥化や土壌改良素材、敷わら等の焼却によらない方法で処分していただくか、やむを得ず焼却する場合は、事前に東御消防署(【電話】62-0119)へ一報を入れてください。

◇野焼きをする際の注意事項
・一人では作業を行わず、複数人で行うこと。
・風のない時間帯を選び、洗濯物が干されている時間は避け、近くの住宅等に一声かける等、周囲の生活環境への影響が最小限になるよう配慮すること。
・風が出てきたらすぐに作業をやめ、火災防止に努めること。
・消火器や水を入れたバケツ等を充分に用意するとともに、直ちに消防署へ連絡できる手段を確保して、万が一の事態に備えること。
・作業中は絶対にその場を離れず、作業終了後は完全に消火し、残り火がないことを必ず確認すること。
・紙類やプラスチック類等の一般ごみの焼却は、農業関連のものでも違反になるため行わないこと。

問合せ:農林課 農政係
【電話】64-5894

◆民生児童(福祉)委員の変更
令和5年12月1日から、和地区の曽根区担当の民生児童(福祉)委員が変更となりました。

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:福祉課 福祉推進係
【電話】64-8888

◆「ながの子育て家庭優待パスポート」「多子世帯応援プレミアムパスポート」を発送します
現在のカードは有効期限の令和6年3月31日をもって使用できなくなります。
1月末までに、有効期限が更新された新しいカードを対象世帯へお送りしますので、切替えをお願いします。

◇内容
協賛店舗で買い物などの際にカードを提示すると、割引など各種サービスが受けられます。

◇対象世帯
18歳以下の子ども(18歳に達する年度の3月末まで)が1人以上いる世帯と妊婦さんのいる世帯
※3人以上の子どもがいる世帯は、「多子世帯応援プレミアムパスポート」が利用できます。

◇サービスの確認方法
「チアフルながの」で、協賛店舗を検索できます。

問合せ:子どもサポートセンター(子ども家庭支援課)
【電話】71-0450

◆エネルギー・食料品価格等の物価高騰に伴う低所得世帯支援事業
昨今の物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得者世帯(住民税非課税世帯等)に対して給付金を支給します。

◇支給対象者
(1)住民税非課税世帯
・基準日(令和5年6月1日)において世帯全員の令和5年度分の市民税均等割が非課税である世帯が対象です。
・対象世帯には、令和5年12月中旬頃よりお知らせ通知を発送しています。口座変更などがなければ、手続きは不要です。
・対象となる可能性のある世帯には、確認書または申請書を送付します。内容をご確認のうえ、お早めにご返送ください。
(2)家計急変世帯
上記(1)に該当する世帯以外で、物価高騰の影響を受けて令和5年1月以降の家計が急変し、市民税均等割非課税である世帯と同様の事情にあると認められる世帯が対象となります。支給には申請が必要です。

◇支給額
1世帯:7万円

◇申請期限
令和6年2月29日

申請・問合せ:福祉課 福祉援護係・地域包括支援係
【電話】64-8888

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU