文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー【募集】

11/47

長野県東御市

■議会広報モニターの募集
対象:市内在住で、議会が行う広報に関心を持つ満18歳以上の方
定員:10名
任期:委嘱された日から1年間
内容:
・議会広報に関するアンケートへの回答(年4回)
・モニター会議(年2回)への出席
申し込み:2月29日(木)までに、下記へお申し込みください。

申込・問合せ:議会事務局 庶務係
【電話】64-5810【FAX】62-5040【メール】gikai@city.tomi.nagano.jp

■広報モニターの募集
対象:市内在住で、市報等市からのお知らせに関心がある20歳以上の方
定員:16名
任期:委嘱された日から1年間
内容:
・市報とうみ等に関するアンケートへの回答(年12回)
・モニター会議への出席(年2回)
申し込み:2月29日(木)までに、下記へお申し込みください。

申込・問合せ:企画振興課 移住定住・シティプロモーション係
【電話】64-5893【メール】shiho-tomi@city.tomi.nagano.jp

■家庭菜園『ふれあい市民農園』利用者募集

面積:1区画約100平方メートル(約30坪)
利用料:1区画3000円/年
利用期間:契約日~令和6年12月31日(善良な管理をもって耕作いただいた場合は継続利用も可能です)
募集期間:令和6年2月6日(火)~3月1日(金)
講習会:春にJA専門指導員を講師に開催する予定です。
申込方法:電話で下記までお申し込みください。申込多数の場合は、抽選とします。

申込・問合せ:東御市農業農村支援センター
【電話】64-5887

■スポーツ推進委員の募集
募集人員:若干名(応募多数の場合は書類選考を行い結果については通知します)
活動内容:市ホームページに活動の様子が掲載されているので是非ご覧ください。
募集期限:3月1日(金)必着
応募書類:
・履歴書(市販のもので可能です。市ホームページからもダウンロードできます)
・志望理由書(任意様式)
任期:令和6年4月1日~令和7年3月31日まで
※詳しくは、下記へお問い合わせください。

応募・問合せ:文化・スポーツ振興課 スポーツ係
【電話】75-1455

■東御市まちづくり審議会委員の公募
委員の主な任務:まちづくりの推進や総合計画、関連する個別計画の進捗状況等に関する事項について審議を行います。
※審議会への出席にあたっては規定の報酬および旅費をお支払いします。
※委員の地位を政治的、営利的または宗教的目的に利用することはできません。
応募資格:
(1)市内に在住または勤務する18歳以上の人
※ただし、国・地方公共団体の議員および常勤の公務員は除きます。
(2)平日の午後6時ごろから2時間程度の会議に年6回出席できる方
任期:令和6年4月1日~令和8年3月31日(2年間)
定員:若干名
応募方法:
・応募書に必要事項を記入し、企画振興課メールアドレスへ送信してください。
※郵送または持参も可能です。
・応募書は市ホームページからダウンロードしてください。
※企画政策係へ請求していただくことも可能です。
選考方法:書類選考し、選考結果は委員として選定された方へ通知させていただきます。なお、応募書は返却いたしませんのでご承知おきください。
応募期限:2月26日(月)必着

提出・問合せ:企画振興課 企画政策係
〒389-0592 東御市県281-2
【電話】64-5806【FAX】63-5431【メール】kikaku@city.tomi.nagano.jp

■「東御市市営合葬式墓地整備の方針(案)」に関するパブリックコメント
◇実施目的
近年は少子高齢化・核家族化等による墓地継承についての懸念や、生活様式の変化による合葬墓・樹木葬等の墓地ニーズが多様化する等、墓地のあり方も急激に変化しています。そのような変化の中で、他市町村においても新たな墓地整備が進められており、市民からも、市営墓地の設置を望む声が高まってきました。
市ではこれに伴い、社会情勢や市民意識の変化に対応した市営合葬式墓地の整備を目的に、市内の既設墓地の状況等を寺院等にお聞きするとともに、令和3年度に実施した「東御市墓地に関する市民アンケート」や「東御市墓地のあり方検討委員会」の提言、更には、令和5年度に「東御市まちづくり審議会」の答申をを参考にさせていただき、庁内で更なる検討を重ねた中で、令和6年度以降の整備に向けて「東御市市営合葬式墓地整備の方針(案)」を作成しました。
この整備方針について、市民の皆さん等に意見を求め、今後の参考とさせていただきます。

◇閲覧・配布期間および意見募集期間
2月15日(木)~3月15日(金)

◇閲覧・配布場所および時間
市役所本館1階、市民ラウンジ、北御牧庁舎、総合福祉センター1階、中央公民館2階、滋野コミュニティーセンター、祢津公民館、和コミュニティーセンター
〔時間〕各施設の開館時間に準じます。

◇意見を提出できる方
・市内在住・在勤・在学の方
・市内に事務所・事業所を有する個人または法人
・パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有するもの

◇意見の提出方法
閲覧・配布場所または市ホームページにある所定の用紙に、住所、氏名、電話番号、ご意見等をご記入の上、次のいずれかの方法により提出してください。
(1)閲覧・配布場所に設置してある投書箱への投函
(2)郵便(当日消印有効)、FAXによる送付
(3)電子メールによる送信
(4)担当窓口へ直接持参
(5)ながの電子申請サービスによる提出

◇意見の取り扱い
提出いただいたご意見は、原案見直しの参考にさせていただくとともに、ご意見に対する市の考え方を市ホームページに公表します。なお、個別に回答はいたしませんのでご了承ください。

提出・問合せ:生活環境課 生活安全係
〒389-0592 東御市県281-2
【電話】64-5896【FAX】63-6908【メール】seikan@city.tomi.nagano.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU