文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー【お知らせ(1)】

10/57

長野県東御市

※参加費、申し込み等は、必要な場合のみ記載しています。

■市民の森公園ゴーカート場オープン
営業期間:4月6日(土)~11月4日(月・祝)の土・日曜日、祝日(予定)
営業時間:午前9時~午後4時
料金:
・ゴーカート…1周100円、回数券(11回券)1010円
・バッテリーカー…1回100円
その他:
・施設には両替機がないので、硬貨を用意してお越しください。
・小学生以下のお子さんが来場する場合、必ず大人の方が付き添ってください。子どもだけでの入場は安全上お断りする場合があります。

問合せ:市民の森公園管理事務所
【電話】23-0363(文化・スポーツ振興課 スポーツ係)

■子どもフェスティバル
日時:5月11日(土)午前9時30分~午後1時
場所:東御中央公園一帯
※雨天の場合は、第一、第二体育館で開催(上履きをご持参ください)
※駐車場が狭いため、できるだけ乗りあわせてお越しください。
催し物案内:(内容等は変更になる場合があります)
・わたあめ配布
・スライムづくり
・ふわふわピエロ
・バルーンアート
・ストーンペイント
・キックターゲットandサッカーボーリング
・特殊車両の展示 等

◇交通規制のお知らせ
日時:5月11日(土)
時間:午前9時~午後1時30分
区間:武道館前駐車場入口~新屋配水池前

◇ご協力をお願いします
グラウンド駐車場は午後2時にゲートを閉め、車の出入りは出来なくなります。
会場にはゴミ箱を設置しませんので、ゴミは各自でお持ち帰りください。

問合せ:地域づくり支援課 青少年係
【電話】62-1111

■微小粒子状物質(PM2.5)における注意喚起
PM2.5は粒径が非常に小さく、肺の奥深くまで入り込みやすい特徴があることから、健康への影響が懸念されています。県ではPM2.5濃度が基準を超えると予想された場合、注意喚起情報が発信され、市ではメール配信、市ホームページ、FMとうみなどで注意を呼びかけます。
例年、冬季から春季にかけてPM2.5濃度が上昇する傾向がありますので、注意喚起があった場合には下記「注意喚起時における注意事項」を参考に対処してください。

◇注意喚起時における注意事項
・不要不急の外出や屋外での長時間の運動をできるだけ控える。
・屋外になるべく出ないようにし、屋内においても換気や窓の開閉を必要最小限にする。
・屋外で活動する際には、高性能な防塵マスクを着用する。
・体調の変化が大きい場合は医師の診察を受ける。
※注意喚起の基準…PM2.5濃度の1日平均値が70μg/立方メートルを超えると予想される場合

問合せ:
長野県水大気環境課【電話】026-235-7177
生活環境課 生活安全係【電話】64-5896

■マイナンバーカード出張申請受付中
◇マイナンバーカードをまだ受け取られていない方
過去にマイナンバーカードを申請後、受け取られていない方は市民係までお問い合わせください。

◇マイナンバーカード申請の休日受付
受付日時:4月14日(日)午前8時30分~正午
場所:市役所本館 市民係窓口
持ち物:
(1)カードを市役所で受け取る場合…マイナンバーカード交付申請書、運転免許証等の顔写真付きの公的証明書
(2)カードを自宅への郵送により受け取る場合…マイナンバーカード交付申請書、運転免許証等の顔写真付き公的証明書、保険証、通知カード

◇市役所に来庁することができない申請希望者は、市職員が出向いて、マイナンバーカードの申請を受け付けています
市民課市民係へご連絡ください。

◇顔認証マイナンバーカードの受付
詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:市民課 市民係
【電話】75-2007

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU