◆8月31日~9月1日 学年登山
1学年登山を実施しました。白馬大池コースと白馬岳コースの2隊に分かれてそれぞれがゴールを目指しました。当日は晴天に恵まれ、素晴らしい景色を眺めながら登山を楽しむことができました。栂池自然園にある登山口から白馬大池までは、樹林帯に始まり、湿原や岩場、ハイマツ帯が次々と現れる、変化に富んだルートを登りました。
白馬岳コースは白馬大池からさらに、小蓮華山、三国境を経て白馬岳山頂に向かいました。小蓮華山から白馬岳までは後立山連峰を望む縦走路となり、雄大な景色を眺めながら雲の上の稜線歩きを楽しみました。本格的な登山が初めての生徒もおり、時折つらそうな表情を見せていましたが、生徒どうしで励まし合いながら無事に登り切ることができました。
今回の山行の中でお互いに助け合いながら行動することで、学年の団結力や絆がより深まったのではないかと思います。また、白馬三山をはじめとする北アルプスの雄大な自然の中で学ぶことに誇りを持ってくれたらと思います。
◆9月29日 強歩大会
今年も晴天の下、強歩大会を実施することができました。白馬高校発着で、白馬八方尾根スキー場の黒菱駐車場を折り返し点とする総距離約22kmの山岳コースです。入賞(男女それぞれ上位10名)を目指す生徒たちは、校長先生の合図とともに勢いよく走り出しました。
沿道や折り返し点では保護者や地域の方々が生徒たちに声援を送ってくださり、大きな力になったと思います。また、ゴールでは、PTA総務部の方々が炊き出し豚汁とおにぎりを用意して、完歩した生徒たちを温かく迎えてくださいました。PTAをはじめとする保護者の方々や地域の方々のおかげで無事に終えることができました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
◆10月3日~4日 就労体験
1年生が就労体験を行いました。今年度は、観光業、ホテル、飲食業、土木、介護、保育園、図書館、博物館、自動車整備、ペットホテル、美容室など15の事業所様にお世話になりました。
各体験先では、生徒たちは幅広い業務を体験させていただきました。企業の裏側を知るとともに、職場の方々にも親切にしていただき、本当によい機会になりました。事後学習では、グループごとに就労体験の成果をスライドにまとめ発表を行い、体験先での学びを深めました。以下、生徒の感想です。
「大変だったが、保育園では自分たちもこういうふうに面倒を見てもらったんだと思った。」
「土木は協力することが大事だと感じた。」
「その職業に対する印象が変わった。」
「それぞれの個性的な考えを持つ人と色々な関わりを持つことができ、さまざまな感情を受け取ることができたのでよかった。」
「学生のうちにしっかり学んで知識を広げることが大事だと教えてもらった。」
「お客さんと話し合いながら髪型を決めて想像力が必要な仕事だとおもった。」
「忙しい中でもお客さんと楽しそうに喋りながら仕事する姿を見て憧れた。」
今回の就労体験を通じて、生徒それぞれが働くことの厳しさ・やりがいを感じ、勤労観を養うことができたようです。今後も本校の様々な教育活動を通じて生徒の進路意識を高めていきます。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
◆10月3日~5日 修学旅行
2年生が2泊3日の修学旅行に行きました。1日目は平和学習として広島の原爆ドームと原爆資料館の見学をしました。現地のガイドさんのお話や、資料館の生々しい写真などの資料を実際に見聞きすることができました。被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過や、当時何が起こったのか、現在にどのような影響をもたらしているのかを生徒たちは熱心に学んでいました。
2日目は、班別で京都・大阪を一日かけて観光しました。着物で観光している班もおり、普段は味わうことができない街並みやグルメなどを満喫することができました。また、この日には、神社仏閣を一つ以上訪れる、外国人観光客に英語でインタビューをするなどのミッションが各グループに課され、生徒たちは訪れた神社仏閣などで外国人観光客に、どこから来たのかや旅行の目的などを質問していました。中にはインタビューを通して仲良くなり、一緒に写真撮影をする班もありました。
3日目は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行きました。班別に好きなアトラクションに乗ったり、お揃いの被り物を買ったりなど短い時間の中で計画的にUSJを楽しむことができました。
この3日間で得た経験を今後の学校活動や将来の様々な場面で活かしてもらいたいと思います。
令和5年10月20日(第183号)
発行:白馬高校 教務係
【電話】0261-72-2034(代表)
ホームページもご覧ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>