文字サイズ
自治体の皆さまへ

シリーズ ミライへの分別(vol.18)

12/30

長野県白馬村

未来の地球環境や白馬村の豊かな自然環境を守り、次世代へとつなげるために今からできることを始めていきましょう。
これから冬のシーズンに入り、転入者が多い時期となります。白馬村では、燃えるごみと金属ごみの指定袋がある等、ごみや資源物の分別方法や出し方にルールがあります。初めて白馬村に住む方に正しい分別方法等を知っていただけるよう、紹介していきます。

◆ごみ・資源物を入れる袋の種類
◇袋の指定があるもの
(1)燃えるごみ
(2)燃えるごみ(事業系)
(3)金属ごみ
これらは、透明な袋やビニール袋では捨てられません。スーパーやコンビニエンスストアで購入できるので、必ず指定袋に入れて捨てましょう。
なお、捨てる際は、お住まいの地区名と氏名を袋にマジックで書いてください。
(2)燃えるごみ(事業系)は、産業廃棄物に該当しないものに限ります。

◇袋の指定がないもの
(4)資源物(紙製容器包装・プラ製容器包装・ペットボトル等)や、ガラスくず・陶磁器くず
透明な袋に入れて、中身が確認できる状態で排出しましょう。

・ごみ袋についてはこちらから(本紙参照)

◆ごみ・資源物の排出先
分別したごみ・資源物は、種類により排出先が異なります。左記分類表をご確認ください。

(詳しくは本紙をご覧ください)

※1.地区集積場は、村内の各地区ごとで運営している集積場で、地区加入している方のみ利用できます。未加入の方は、どなたでも利用できる白馬リサイクルセンターへ排出してください。
地区集積場への持込みは、前日の午後6時から当日の午前8時までに行ってください。
※2.白馬リサイクルセンターでは、(4)資源物等の回収かごに自分で分別して入れるため、透明な袋に入れなくても排出することができます。

ひとりひとりがごみ・資源物の排出先とルールを守り、気持ちの良い生活につながるよう、ご協力ください。

・ごみ・資源物の出し方についてはこちらから(本紙参照)

◆アプリを使って簡単検索!
白馬村でのごみの出し方を簡単に調べるアプリがあります。
無料アプリですので、ぜひ、ダウンロードしてご利用ください。
・資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」
・白馬村行政公式LINEアカウント
※各QRコードは本紙よりご覧ください。

お問合せ:白馬村役場 住民課
【電話】0261-85-0715

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU