文字サイズ
自治体の皆さまへ

『みんなの居場所MINI』について

22/32

長野県白馬村

『みんなの居場所』とは…家にずっといて、そろそろ外出しようかな、引きこもりから脱却したいと思っている方。居場所を利用しながら就労を目指したい方等が安心して過ごせる長野県から委託を受け中信子ども・若者総合相談センターが運営している事業です。
大北地域では『みんなの居場所MINI』が毎月一回行われています。気になるイベントがありましたら、参加してみてはいかがでしょうか?

◆大北地域の3月のイベント
日時:3月15日(金曜日)13時から15時(予約締切…3月13日(水曜日))
内容:茶話会day
会費:300円
場所:松川村多目的交流センターすずの音ホール
問合せ・予約:中信子ども・若者総合相談センター(子ども・若者サポートネット)
【電話】0263-50-5810【E-mail】kowaka@npo-joyful.com【HP】https://npo-joyful.com/supportnet

また、ホームページには大北会場以外のイベント情報も掲載中です。参加希望の方は、中信子ども・若者総合相談センター(子ども・若者サポートネット)に問合せください。
※4月以降のイベントに関しましては白馬村子育て支援課にお問合せ下さい。

子育て支援課は、子育てに関する様々な相談を受けています。発達や園・学校等の困りごと・心配事がありましたら、ご相談ください。

お問合せ:白馬村教育委員会 子育て支援課
【電話】0261-85-8101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU