文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊通信

21/22

長野県箕輪町

みなさん、こんにちは!地域おこし協力隊です。わたしたちの活動について簡単ですがご紹介します。
ご興味あればご連絡ください。

※facebook箕輪町地域おこし協力隊
(本紙20ページの二次元コードをご参照ください。)

◆鶴﨑 智子(つるさき ともこ)さん 3年目
メール:
michelclub2@icloud.com
tomokosofia@icloud.com
電話:090-6110-4774

箕輪町の皆様こんにちは。鶴﨑智子です。任期が残り半年となりました。あっという間です。箕輪町の山の景色が大好きで癒されます。
3年目は外国籍の方を蕎麦会や観光に案内、交流会などにも参加しました。福祉では食料物資配布、学習支援や不登校相談もさせて頂きながら、今年の4月から本格的に農福医連携の環境作り準備と敏感な方達と一緒に作業をする事も踏まえた農地づくりの活動をしています。土を有機で作り、作物を多く出荷する方法など、農家さんやイベント見学をさせてもらいつつ信大の畑を借りて実践しています。葡萄やりんごなどの複数の病害虫に効く微生物由来の新防除剤利用も、実践段階に入リました。
また、農業継続の担い手人材育成が急務です。就労支援の視点から特別支援教員のほか、農業教員免許取得と社会福祉士取得に奮闘しつつ、社協さんにお世話になりながら多くの事を学ばせていただいています。
今、日本は子ども達の環境と衣(医)食住をどう守るかという時代に入っています。不登校相談・学習相談は随時無料で行っています。
あとは趣味でワインを知りたい方のために予約制少人数のソムリエ検定ブロンズクラス対応ワイン講座も開催予定です。

◆小島 義央(こじま よしひろ)さん 3年目
メール:y.kojima.biz@gmail.com
電話:090-2757-1770
Instagram:@jimotomotomoni

今年度は地域おこし協力隊の最終年度となります。東京から移住してきて、どうにか移住環境を作れるよう努めます。
さて、活動の1つであるふるさと納税に今までとは違う形で貢献するために、関わり方を変えてみました。
主に長野県内の各自治体さんに直接足を運ばせて頂きまして、ふるさと納税担当者からヒアリングさせてもらっています。各自治体内でも担当者でも考え方は違いますし、ふるさと納税の運用方法、営業方法は違いますので、個人的にもとても勉強になっています。各自治体さんから共有頂いた情報を引き続き箕輪町にフィードバックし、少しでも貢献出来ればと思っています。
また他には、役場の担当者の方と一緒に事業者さんにも訪問させてもらっています。
ふるさと納税のお話しだけに限らず、各事業者さんから学ばせて頂きつつ、事業者さん独自の課題やお悩みに貢献出来るようにも努めていくつもりです。
最後に脱線しますが、プライベートで魚釣りが出来たら今年は尚良しです!
そして今の自分が置かれたこのような環境は人生でも初めてですので、良い1年になるよう楽しんでみます。

※詳しくは本紙20ページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU