文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》みんなで育てるみのわっ子

1/24

長野県箕輪町

子育てしている皆さんが、『楽しい!』『箕輪で子育てしてよかった!』と感じられるように、妊娠期から大人になるまで地域・保育園・学校等と連携して切れ目なく応援しています。

■子育て支援センター
▽いろはぽけっと…就学前の子どもと保護者
開館日:月~火曜日木~日曜日
(水曜日・祝日・年末年始・お盆はお休み)
利用時間:
・月~土曜日…午前9時~午後4時
・日曜日…午前9時~正午

【電話】0265-71-1560

▽みのわ~れ「ほっこりルーム」
開館日:月~日曜日
閉館日:毎月第4木曜日
利用時間:
・月~土曜日…午前10時~午後4時
・日曜日…午前9時~午後1時

【電話】0265-95-4465

■地域の子育てサークル
町内各地域で、子育てしている保護者と子どもさんが楽しく遊びながら交流しています。
子育て支援センターで子育てサークルを支援しています。参加を希望する方は、子育て支援センターいろはぽけっとまでご連絡ください。

■こども家庭センター
妊娠期から大人になるまで、子どもや子育てに関する相談窓口です。お気軽にご連絡ください。

問合せ:こども家庭センター
【電話】0265-79-0007(直通)

■妊娠・出産・子育て
『パパ』になるなら箕輪町
『ママ』になるのも箕輪町

◆妊娠期
▽妊産婦の医療費助成制度
妊娠届の月から出産の翌月までの妊産婦さんの医療費を助成します。

▽妊娠届と母子健康手帳交付
妊娠がわかったら、子ども未来課で母子健康手帳を交付します。

▽妊婦健診受診費用の補助
妊婦さんとお腹の赤ちゃんの健康を守る健診の受診費用の補助券を発行します。

▽こんにちは赤ちゃん教室
出産・育児について学べる教室です。妊婦さんだけでなく、パートナーも一緒に参加できます。

▽妊婦歯科健診
妊娠中の口腔内のケアは大切です。むし歯や歯周病の健診を無料で受けられます。

▽出産応援ギフト
安心して出産に臨めるよう、保健師等との相談をした後に出産準備のためのギフト(5万円)を支給します。

◆出産後
▽出産祝金
生まれた子ども一人につき祝金を贈呈します。

▽ママと赤ちゃんサポート訪問(全戸)
生まれた赤ちゃんとお母さんに保健師が訪問します。

▽子育て応援ギフト
子育てを応援するため、保健師等と相談した後にギフト(5万円)を支給します。

▽児童手当
中学卒業(15歳)までの子どもを養育している方に支給されます。

▽産婦健診・1か月児健診、受診費用補助券の交付
産後2週間、1か月などの産婦健診及び赤ちゃんの1か月健診の受診費用の補助券を発行します。

▽育児・母乳相談助成券の交付
上伊那地域の医療機関や助産所で育児母乳相談に利用できる助成券を発行します。

▽新生児聴覚検査費用補助券の交付
生後初めて受ける聴覚検査の費用に対する補助券を発行します。

▽オプショナル新生児スクリーニング検査費用補助金
「先天性代謝異常等検査」の追加検査として検査を希望される赤ちゃんを対象とした「オプショナル新生児スクリーニング検査」の費用を助成します。

▽子どもの医療費助成制度
18歳到達後の最初の3月31日までの子どもの医療費を助成します。

▽産後ケア事業
産後1年以内の産婦の育児不安の軽減や育児支援のための産褥入院やデイケアの費用を助成します。

◆乳幼児期
▽乳幼児健康診査・健康相談
お子さんの月齢に合わせた健診・相談を行います。

▽絵本プレゼント
子どもの成長に合わせて、1冊ずつ3回プレゼントします。

▽ちびっこ相談・あそびの教室
子どもの発達相談や遊びを通した発達を促す教室です。

▽養育支援訪問事業
保健師等による専門相談や簡単な家事・育児支援を行います。

▽ファミリーサポートセンター事業
困ったときに子育てのサポートをお願いできる会員登録サービスです。

▽一時預かり事業
保育園・幼稚園に入園していない子どもを一時的にお預かりします。

▽病児・病後児保育事業
病気療養中または回復期の乳幼児・小学生をお預かりします。

▽子育て短期支援事業(ショートステイ)
保護者の体調不良等一時的に家庭で養育が困難な場合に契約施設にて一時的(1回の申請につき7日間を限度)にお預かりします。

◆保育園
町内7つの保育園で特色ある保育を実施しています。

◆学童期
▽学童クラブ
小学校(5校)すべてに学童クラブがあります。

▽就学援助
経済的にお困りの保護者を対象に学用品や学校給食費等の援助を行います。

▽小中学校入学祝金
小中学校への入学時に新入生一人につき祝金を贈呈します。

問合せ:子ども未来課 子育て支援係(こども家庭センター)
【電話】79-0007

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU