文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度交流・町民菜園利用者募集

18/19

長野県箕輪町

町では、「農ある暮らし」を楽しんでいただくことを目的として、はじめの一歩を踏み出したい初心者向けの交流菜園事業及び継続的に農ある暮らしを実践していただくための町民菜園事業を実施しています。

■家庭菜園のはじめの一歩「交流菜園」
月1回程度、夏野菜を中心に、地元農家の指導を受けながら土づくり、植え付け、栽培管理等の野菜作りの基礎が学べます。
受講者は1区画約50平方メートルの畑を使って作物を育てます。苗、資材、肥料、テキスト等は受講料に含まれ、ご用意いただく必要はありません。空きスペースを使って、受講する作物以外の野菜等を育てることも可能です。

利用期間:4月から12月
※講座は土曜日の午前、月1回程度開催
料金:4,000円/年 ※苗・資材代・講習代込み
広さ:1区画 (約50平方メートル)
場所:(沢区) 長田 (みのわテラスから徒歩3分)
募集区画数:12区画
更新上限:2年 (※2年経過後も野菜作りをしたい方は、町民菜園又はご自身で農地を借りてください。)

交流菜園フォーム
※本紙20ページの二次元コードをご参照ください。

■継続的に農ある暮らし「町民菜園」
町民菜園は、年額1,600円で約100平方メートルの土地を借り、ご自身で自由に野菜を育てることができます。
こちらは年度毎更新も可能です。継続的に農ある暮らしを楽しみたい方におすすめです。

利用期間:4月から3月まで ※年度毎更新可能
料金:1,600円/年
広さ:1区画 (約100平方メートル)
場所:(木下区) 北原、二本松、原町北部 (沢区)長田 (みのわテラスから徒歩3分)

町民菜園フォーム
※本紙20ページの二次元コードをご参照ください。

◇交流・町民共通
申込期限:令和6年3月15日(金)
申込方法:上記申し込み用QR(本紙20ページ)コードからお申し込みまたは申込書にてお申し込みください。

※申込者多数の場合は抽選になります。
※空き区画がある場合、期間後も申し込み可能です。
※申込書は町ホームページからダウンロードしてください。

町ホームページ
※本紙20ページの二次元コードをご参照ください。

問合せ:箕輪町役場 みどりの戦略課 未来農戦略係
【電話】0265-79-3170(内線1562)【メール】midori@town.minowa.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU