■新盆改善について
箕輪町生活改善協議会では、本年の新盆改善について次のように申し合わせをしました。
新盆(仏教の場合)を迎えられる家庭、また訪問される方のご理解をいただき、虚礼・形式にとらわれない心のこもった新盆になりますよう、みなさんのご理解とご協力をお願いします。
▽一般の見舞客の新盆見舞いは、次の点を守り簡素化しましょう。
(1)訪問客にはお茶を出さないようにしましょう。
(2)お返しはしないようにしましょう。
(3)新盆のお見舞い金額は1,000円としましょう。
(4)訪問は簡素な服装(ネクタイの着用は自由)としましょう。
新盆を迎えられるご家庭におかれましては、玄関等に掲示するポスターは、文化スポーツ課に用意してありますので、下記までお問合わせください。
その他冠婚葬祭に関わる申し合わせ事項につきましては、町ホームページ(お悔み⇒箕輪町生活改善申し合せ事項)をご覧ください。
問合せ:箕輪町生活改善協議会 事務局 箕輪町教育委員会 文化スポーツ課
【電話】0265-70-6602
■マイナンバーカードの健康保険証利用の登録はお済みですか?
マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前の登録が必要になります。登録方法には以下の方法があります。
(1)パソコンやスマートフォンを利用して、マイナポータルから登録
(2)セブンイレブンの店内に設置されているセブン銀行ATMで登録
また、住民税務課に設置されているマイナポータル対応端末でも登録ができます。
※保険証登録には、マイナンバーカードと暗証番号(数字4桁)が必要です。
問合せ:住民税務課 住民係
【電話】0265-79-3146(内線1353)
■人権相談
日時:8月1日(木)午前10時〜午後3時
会場:松島コミュニティセンター
問合せ:伊那人権擁護委員協議会 長野地方法務局 伊那支局
【電話】0265-78-3462
■国民年金保険料免除等の申請について
20歳以上60歳未満の農業者・自営業者・学生・無職の方等は、国民年金に加入し、保険料を納付することが義務付けられています。
保険料が納め忘れの状態で、万一障害や死亡といった不慮の事態が発生すると障害年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。納付期限までにお納めください。
なお、経済的理由により、保険料を納めることが困難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度(50歳未満)」があります。
▽免除 (全額免除・一部免除等) 制度
学生以外の方で本人、配偶者、世帯主それぞれの前年所得が一定額以下の場合に保険料が免除になります。
▽納付猶予制度
学生以外の50歳未満の方で本人、配偶者それぞれの所得が一定額以下の場合に、保険料の納付が猶予されます。
問合せ:
伊那年金事務所【電話】0265-76-2301
住民税務課 住民係【電話】0265-79-3146(内線1353)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>