文字サイズ
自治体の皆さまへ

長和町社会福祉協議会だより

20/29

長野県長和町

■心配ごと相談日
期日:12月20日(水)
時間:午前9時から12時
場所:長門老人福祉センター
※司法書士も相談に応じます。(午前10時から正午)

■結婚相談日
期日:12月17日(日)
時間:午前9時から11時30分
場所:長門老人福祉センター

■子育て応援
ありがとう市『こども服・子供用品あげる、もらう』を開設中
時間:月曜日から金曜日9時から16時(祝祭日は除く)
場所:和田コミュニティセンター
どなたでもお気軽にお出かけ下さい。

■母子父子会でディズニーランドへ
10月14日(土)から一泊で東京ディズニーランドへ行って来ました。40周年記念とハロウィーンのイベントが重なり大変な混雑でしたが、未就学児の方から、高校三年生のお子様まで12組の参加があり、親子の交流を楽しみました。2日目は、あいにくの雨でしたが、東京スカイツリーでの自由行動で、水族館や、お買い物などを満喫されました。今後も親子の交流の場を企画していきますので、是非ご参加ください。

■翠川治夫さんが長野県遺族会会長表彰を受賞
10月20日(金)に第71回長野県戦没者遺族大会がキッセイ文化ホールで開催され、長年にわたり長和町遺族会の役員を務められた翠川治夫さん(中町第二)が会長表彰を受けられました。
受賞に際し、世界で紛争が続いていることを憂い、遺族会の活動を通して戦争の悲惨さを語り継いでいきたいとおっしゃっておられました。表彰おめでとうございます。

■メンズクラブ・レディースクラブ合同でボランティア道路清掃
11月2日(木)にメンズクラブ23名、レディースクラブ29名の皆さんで依田窪病院付近や立岩和紙の里から和田三開戸橋付近まで、それぞれに分かれてゴミ拾いを実施していただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今後も機会を見つけ町のための奉仕活動を計画したいと思います。

■野村民子さんが長野県手をつなぐ育成会表彰
10月29日(日)に第60回長野県手をつなぐ育成大会が開催され野村民子さん(中町第一)が表彰を受けられました。
野村さんは平成17年の合併に伴う長和町手をつなぐ育成会の発足時から会長を務められ、長門町時代を含め通算24年間にわたり育成会の発展と地域の障害福祉に尽くされました。小県郡手をつなぐ育成会会長としても活躍され、長年にわたり障がい児を持つ家族のために相談相手となり地域を支えてきていただきました。表彰おめでとうございます。

問合せ:
・長和町社会福祉協議会【電話】88-3069
・支え合いサポート事業【電話】88-3810(サポート)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU