文字サイズ
自治体の皆さまへ

町のわだい

31/35

長野県長和町

■武石ジュニアソフトテニスクラブ ジュニア選手権・夏季上田大会優勝報告会
7月26日(水)、武石地域総合センターコミュニティホールにおいて武石ジュニアソフトテニスクラブ(以下、武石JSTC)のジュニア選手権・夏季上田大会優勝報告会がありました。
ジュニア選手権は、5月27日(土)、松本浅間コートで行われ、各地域の強豪が20ペアが出場しました。武石JSTCからは女子の部に2ペアが参加しました。
夏季上田大会は6月24日に古戦場コートで行われ、武石JSTCから男女合わせて7ペア出場しました。
結果は下記のとおりです。
※詳しくは、本紙またはPDF版30ページを参照してください。

■子供たちに、夏の思い出を!
8月14日(月)に、古町寺上自治会内で四年ぶりの第三十五回「上町わんつう祭」と初めての「お楽しみ魚つかみ会」が開催されました。
台風七号の影響で小雨模様でしたが、帰省中の孫たちも含む集まった小学生や保育園児たちが、大騒ぎでニジマスつかみに挑戦しました。その後は「じゃんけん大会」や「流しそうめん」などを楽しみました。祭り前につかんだニジマスの塩焼きなどを食べながら、久し振りに集まった地元や帰省中の家族みんなで懐かしい再会を喜んだり、会場一杯に笑顔があふれていました。

■長和町福祉の集い福祉ふれあいフェスタが開催
8月19日(土)に、古町コミュニティーセンターで第15回長和町福祉の集い福祉ふれあいフェスタが4年ぶりに開催しました。
開会式において、ボランティア活動として年間160回に及ぶ交通手段の提供をして頂いた白井美知子さんと、長きに渡り手をつなぐ育成会の会長としてご尽力頂いた野村民子さんに表彰が贈られました。
山の子学園の皆さんの催し物などの講演や焼きそばの振舞も行われ、楽しいひとときを過ごされていました。

■『できることもちよりワークショップ』開催
8月22日(火)に民生児童委員を対象にできることもちよりワークショップを開催しました。このワークショップは、困りごとを抱えた高齢者の事例に対して「自分にできること」を皆で「もちよる」ワークショップです。介護保険サービス事業所の方も参加いただき、交流をしながらアイデアを出し合いました。参加者からは、「日頃から良い関係を築いておくことが大切だと思う」「地域のつながりを大切にしていきたい」等の感想が出されました。見守り支え合える地域づくりについて考えを深めるひとときとなりました。

■和田小学校・経田小学校の交流会が行われました
8月26日(土)に和田小学校と姉妹校として交流を行っている富山県の魚津市立経田小学校が長和町を訪れました。
午前中は和田小学校にて、和田獅子太鼓による歓迎の演奏や小学校校舎を利用したオリエンテーリングを楽しみました。午後は交流会の会場を鷹山ファミリー牧場に移し、乳搾り体験・魚つかみ・アイスクリーム作りを体験しました。様々な体験を一緒に行い、交流が一層深まりました。
48年目を迎えたこの交流会は、新型コロナ感染症の影響により、4年振りの対面での開催となりましたが、両校の児童の笑顔溢れる交流会となりました。

■信州・小県ご当地蕎麦イベントが開催
アリオ上田で、8月26日(土)に青木村の『タチアカネ蕎麦』、8月27日(日)に長和町の『信濃霧山ダッタンそば』をPRする信州・小県ご当地蕎麦イベントが開催されました。
天候にも恵まれたこの両日、両町村のご当地蕎麦それぞれ200食分を、アリオ上田を訪れた皆さまに提供しました。
刻みみょうがと大根おろしでいただく『信濃霧山ダッタンそば』を試食した皆さまからの反応は上々で、「美味しかった」「現地に足を運んで食べてみたい」と大変好評をいただきました。

■第19回黒耀石のふるさと祭りが開催
8月27日(日)に黒耀石体験ミュージアムと星くそ館にて、第19回黒耀石のふるさと祭りが開催されました。星糞峠の発掘調査排土の中から石器や土器の欠片を探す『発掘再体験』・黒耀石の矢じりがついた矢を飛ばす『弓矢体験』などの体験型のイベントや、葦木(あしき)啓夏(ひろか)さん・FENOMENAの皆さんによるミニコンサートなど、多くのイベントが設けられました。
参加者の皆さんは充実した時間を過ごされていました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU