文字サイズ
自治体の皆さまへ

特定健診・がん検診の申し込みが始まります

19/40

長野県長和町

2月に地区の健康づくり推進委員の方を通じて、申込書の配布・回収を実施します。希望する検査等に〇をつけて、地区の健康づくり推進委員さん又は保健センター・役場・各支所へ提出してください。

■長和町国民健康保険・後期高齢者医療保険の方へ
長和町では、町の補助でお得に健診を受けることができます。
・町民ドック基本健診料 約14,000円
・地区特定健診基本健診料 約9,000円
→町民ドック・地区特定健診 基本健診自己負担額 0円
もちろん他のオプション検査やがん検診もお得です!

《お申し込み》
◇町民ドック地区(国保40~74歳、後期高齢者)
基本的な健診項目の他、様々なオプション検査を受けることができます。胃内視鏡検査、超音波検査(腹部のみ)以外のオプション検査を希望の方は、町民ドック申し込み後に届く個別案内をご覧いただき、事前に依田窪病院健康管理センター(【電話】0268-68-2511)へ電話にてお申し込みください。

◇地区特定健診地区(国保30~74歳、後期高齢者)
地区特定健診の他、各種がん検診を受けることができます。健診と合わせて希望する検査に〇をつけてください。また、30代の国保の方も受診可能です。

日本人の死因の約5割は、がんや心臓病、脳卒中などの生活習慣病です。生活習慣病の初期段階や予備軍では、自覚症状がないことが多いため、健診を受けて予防や早期発見をすることが大切です。
また、普段から病院で検査を行っている方も特定健診項目を満たしていない場合がありますので、1年に一度健診を受診しましょう。
がん検診について、胃がん・乳がん及び子宮がん検診は2年に一度、大腸がん・肺がん検診は1年に一度受診し、早期発見に努めましょう。

◎ぜひ健診を毎年受診しましょう!

お問い合わせ先:こども・健康推進課健康づくり係
【電話】68-3494

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU