文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせです〔こども・健康推進課〕

21/40

長野県長和町

■令和5年度新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの無料接種は、令和6年3月末をもって終了します。
12歳以上の方で今年度まだオミクロン株XBB・1・5対応ワクチンを接種されていない方を対象に新型コロナワクチンの接種を実施しています。接種を希望される方は、2月20日までにこども・健康推進課健康づくり係まで連絡をお願いします。
なお、生後6ヶ月以降11歳までのお子様で接種を希望される方も2月20日までに連絡をお願いします。

問合せ:こども健康推進課健康づくり係
【電話】75・2045

■高齢者用肺炎球菌ワクチンの定期予防接種はお済みですか
今年度65歳になる方、過去に接種を受けていない左記の年齢の方には通知を送付致しました。
接種期間は、令和6年3月31日までとなっておりますので、未接種の方はお早めに県内の医療機関にて接種してください。令和6年度からは、当該年度に65歳になる方のみが対象となります。

◇接種対象者
(1)令和5年度に次の年齢となる方
65歳 昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生
70歳 昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生
75歳 昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生
80歳 昭和18年4月2日生~昭和19年4月1日生
85歳 昭和13年4月2日生~昭和14年4月1日生
90歳 昭和8年4月2日生~昭和9年4月1日生
95歳 昭和3年4月2日生~昭和4年4月1日生
100歳 大正12年4月2日生~大正13年4月1日生

(2)令和5年4月1日以降の接種日において、60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害がある方及びヒト免疫不全ウィルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方
(接種されたい方は、健康づくり係までご連絡ください。)

接種期間:令和6年3月31日まで
接種回数:1回
接種費用:2,000円
※接種の助成は一生に一度です。
接種医療機関:令和5年度高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチン予防接種市町村間相互乗入れ接種協力医療機関

問合せ:こども健康推進課健康づくり係
【電話】68・3494

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU