文字サイズ
自治体の皆さまへ

長和町情報アプリ「Nナビ」ダウンロード方法

3/40

長野県長和町

■〔長和町アプリ「Nナビ」〕長和町情報アプリ「Nナビ」の運用がスタートします
ーNナビとは?ー
令和6年2月から、スマートフォンアプリ「ライフビジョン」を活用した町のお知らせアプリ「Nナビ」の運用を始めます。(国の「デジタル田園都市国家構想交付金」事業)
アプリのダウンロードは、広報配布日から利用できますが、町からのお知らせは2月13日から通知がくるようになります。
このアプリでは、次のようなことができます。
・朝の有線放送のおしらせの確認
・ホームページや広報ながわの閲覧
・CATVの文字・データ放送の確認
・Jアラートの緊急通報の受信
・消防署からの緊急放送の受信
・FMとうみのラジオを聴く など
また、メニュー画面からは次のような情報にアクセスできます。
・巡回バスの時刻表
・ごみのカレンダー
・子育ての情報 など
なお、今後はこのアプリで町の各種手続きをオンラインでできるようにしていく計画ですのでぜひご活用ください。

ご注意:通信するには、お手持ちのスマートフォンのインターネット通信が発生します。サイズの大きいファイルをダウンロードする場合は、WiFiに繋がった状態でダウンロードすることをお勧めします。
アプリのダウンロードの方法は下記のとおりです。

◇『ライフビジョン』のダウンロード方法および『Nナビ』のログイン方法
(1)下記のQRコード(本紙参照)を読み取るか、GooglePlayやAppStoreで「ライフビジョン」と検索してください。
(2)ご自分のAppleまたはGoogleアカウントのIDとパスワードを入力して、アプリをインストールしてください。
(3)アプリのインストールが出来ているか、スマートフォンのホーム画面に右記のアイコンがあるかを確認してください。
(4)地域を選択してログイン
1.[地域を選択してログイン]を押す
2.お住まいの郵便番号を入力し[検索]
3.地域名を確認して[次へ]
4.情報を受信したい地域を選択して[決定]
5.利用規約を確認して[同意する]
6.ホーム画面が表示されます

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU