文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせです〔町民福祉課〕(2)

14/40

長野県長和町

■リハビリ専門職派遣事業のご案内
みなさんの集まる場所に、リハビリ専門職を派遣します。集まりのついでに楽しく体操しませんか?腰膝痛予防、認知症予防など、体操の内容はご要望に応じます。
派遣の要件:65歳以上の方を含む5人以上の住民グループ
派遣料:無料
派遣回数:年度で3回まで

問合せ:町民福祉課高齢者支援係
【電話】75・2046

■「令和5年度物価高騰対策支援給付金(所得割非課税)」について
物価等の高騰を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税所得割非課税世帯に対し、国から1世帯10万円支給されます。(令和6年1月~3月に実施した非課税世帯に対する給付金(1世帯7万円)の支給対象世帯を除く。)また、対象世帯で18歳以下の子どもがいる世帯には、子ども1名に対し5万円が加算されます。
対象世帯:
・住民税所得割非課税世帯
基準日(令和5年12月1日)において令和5年度分の住民税が世帯全員所得割非課税の世帯
※世帯全員が、住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けている世帯は除きます。
※住民票の世帯主が給付金の申請・受給者となります。
給付額:
・1世帯につき10万円(1回限り)
また、対象世帯で18歳以下の子どもがいる世帯には、子ども1名に対し5万円を加算
申請方法:4月上旬から対象と思われる世帯へ、「令和5年度物価高騰対策支援給付金(所得割時課税)支給要件確認書」を送付しています。記入、必要書類を添付の上、返信用封筒にて返信いただくか、福祉係までご提出ください。
※令和5年1月2日以降に転入された方がいる世帯で、該当すると思われる世帯は、申請が必要となります。申請書は町ホームページからダウンロードしていただくか、町民福祉課福祉係までお問い合わせください。また、添付書類として、前住所地での所得・課税扶養証明書の提出をお願いします。
※住民税の申告をされていない方で、対象世帯と思われる方につきましては、住民税の申告をお願いします。
受付期限:令和6年6月28日(金)
確認書提出先:
〒386-0603 長和町古町4247番地1
長和町役場 町民福祉課 福祉係
給付時期:申請書類などの審査後、順次支給します。(口座振込)

問合せ:町民福祉課福祉係
【電話】75・2074

■長和町高齢者補聴器購入費補助事業
聴力の機能低下のある方の生活や社会参加を支援します。
対象者:次のすべてに該当する方
・長和町に住所を有し、現に居住している65歳以上の方
・聴覚障害の身体障害者手帳の交付を受けていない方
・医師により補聴器が必要と診断されている方
(両耳の聴力レベルが40デシベル以上70デシベル未満)
・全ての世帯員が、町税等の町への納付金に滞納がない方

※聴覚障害の身体障害者手帳の交付を受けられている方は、障害者総合支援法の自立支援給付の補装具費給付制度が受けられますので、福祉係へお問い合わせください。

補助金の額:購入費の2分の1以内で、上限は30,000円
申請できる補聴器は1台で、補助はお一人1回限りとなります。
申請に必要なもの:
・長和町高齢者補聴器購入費補助事業交付申請書兼請求書
・長和町高齢者補聴器購入費補助事業医師意見書(申請前3か月以内に作成)
・補聴器購入に係る領収書の写し
・印鑑
・振込先口座が確認できる通帳及びキャッシュカード
申請窓口:役場町民福祉課高齢者支援係

問合せ:町民福祉課高齢者支援係
【電話】75・2046

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU