文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせです〔町民福祉課〕(1)

8/35

長野県長和町

■「介護予防教室」を開催します
◇元気アップ教室体操教室(65歳以上の方)
日程・会場:
・7月10日(水)和田地区 和田コミュニティセンター
・7月11日(木)長久保地区 町民センター集会ホール
・7月24日(水)古町地区 古町コミュニティセンター
・7月25日(木)大門地区 大門基幹集落センター
時間:14時から15時
参加費:無料
*会場までの送迎もあります。
*初めての方も大歓迎です。直接ご参加ください。

問合せ:町民福祉課高齢者支援係
【電話】75・2046

◇はつらつ運動教室(40歳以上の方)
内容:健康運動指導士による体操教室
日程:7月16日(火)・8月6日(火)
会場:長門町民センター集会ホール
時間:13時30分から15時
参加費:無料

問合せ:長和町社会福祉協議会
【電話】88・3069

■「あったカフェ」を開催します
認知症の方やその家族、また関心がある方が、お茶をのみながら、気軽に交流を楽しめる集いの場です。専門職も参加しており、介護等の心配ごとの相談もできます。
日時:7月22日(月)13時30分から15時まで
場所:役場1階町民ホール
参加費:100円

問合せ:町民福祉課高齢者支援係
【電話】75・2046

■敬老祝賀会を9月13日に開催します
町では高齢者の長寿を祝い、健康を願って、令和6年度中に77歳以上になる皆様(昭和23年4月1日以前に生まれた方)をご招待し、「長和町敬老祝賀会」を9月13日(金)に開催致します。
出席申し込み等については、後日各地区担当の民生児童委員さんが、ご自宅をお伺いし、出席等のご確認をさせていただきます。
ご近所お誘い合って、ぜひご出席ください。

問合せ:町民福祉課福祉係
【電話】75・2074

■結婚新生活支援事業補助金の申請について
町では婚姻に伴い新たな生活を始める世帯に対して、経済的不安の軽減などのために補助金の交付を行います。
対象となる世帯:
(1)婚姻日が令和6年4月1日以降であること。
(2)住居が町内にあり、補助金申請時に夫婦共に当該住居の所在地に住民登録があること。
(3)申請日の属する前年の夫婦合計所得が、500万円未満であること。
(4)婚姻日において、夫婦共に39歳以下であること。
(5)他に同様の補助金を受けていないこと。
(6)夫婦共に町税等を滞納していないこと。
(7)夫婦共に長和町暴力団排除条例に規定する暴力団関係者でないこと。
補助対象経費:
(1)婚姻日前1年以内又は婚姻日以降に契約した住居の取得に要する費用
(2)住宅の賃借に要する費用
(3)婚姻日前1年以内又は婚姻日以降に生じた引っ越しに要する費用
(4)婚姻日前1年以内又は婚姻日以降に生じたリフォームに要する費用
補助限度額:30万円(ただし、婚姻日に夫婦共に29歳以下の時は、60万円)
申請期間:令和6年7月1日から令和7年3月31日まで
申請方法や申請書類など、詳しくは町のホームページをご覧ください。

問合せ:町民福祉課福祉係
【電話】75・2074

■国民年金保険料免除等の申請
保険料が納め忘れの状態で、万一、障害や死亡といった不測の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。
経済的な理由で保険料を納付することが困難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度(50歳未満)」、20歳以上の学生さんに「学生納付特例制度」、妊婦の方には「産前産後期間の免除制度」があります。
未納のままにせず手続きを行ってください。詳細は、小諸年金事務所へお問い合わせください。

問合せ:小諸年金事務所
【電話】0267・22・1082

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU