文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

8/27

長野県阿南町

■『行政相談所』を開設します
日時:8月22日(火)午後1時30分〜3時(受付終了)
場所:町民会館
相談員:行政相談委員
相談内容:行政に関すること全般
※相談は無料で、秘密は固く守られます。お気軽にお出かけください。

問合せ:総務課行政係
【電話】22-2141

■スマホ活用講座の受講者を募集します
「厚生労働省委託事業・高齢者活躍人材確保育成事業」として、地域における人材不足や現役世代を支える分野での高齢者の就業を推進すると共に、昨今のデジタル社会に対応するための知識や技能を習得できるシニア世代のスマホ活用講座を開催します。
日程:9月19日(火)
会場:阿南町民会館
講師:松本地域シルバー人材センターICT事業部
対象者:60歳以上でシルバー人材センターに興味をお持ちの方
募集期間:8月7日(月)〜9月8日(金)
受講料:無料
申込み:
ハローワーク飯田【電話】0265-24-8609
(公社)阿南広域シルバー人材センター【電話】31-1171

■老人福祉祭り・阿南大商工業祭開催します
3年ぶりに「阿南町老人福祉祭り」と「阿南大商工業祭」を開催します。
9月中に詳しいチラシを配布する予定です。多くの皆様のご来場をお待ちしています。

日にち:9月30日(土)

問合せ:
民生課福祉係【電話】22-4051
阿南町商工会【電話】22-2203

■事業者の皆様へ「暮らしの便利帳」への広告掲載の依頼をしています
町では、役場での各種手続きなどの行政情報、観光や医療に関する地域情報など、住民の皆様の暮らしに役立つ情報を掲載した「阿南町暮らしの便利帳」を作成しています。
作成にあたり、町の財政に優しく、なおかつ見やすく使いやすい便利帳にするため、民間事業者との官民協働事業(発行、監修…阿南町共同発行、広告販売、政策…(株)サイネックス)として取り組んでいます。
また、この暮らしの便利帳は地域事業者様のご協力による広告掲載費用により作成され、保存版として町内の全家庭へ無料配布する予定です。
地域事業者の皆様には、住民サービス向上と地域経済の活性化にもつながる本事業の趣旨にご理解いただき、依頼があった際にはご協力をお願いします。

問合せ:総務課行政係
【電話】22-2141

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU