文字サイズ
自治体の皆さまへ

米子大瀑布(よなこだいばくふ)が紅葉期を迎えます

42/47

長野県須坂市

■マイカー規制・駐車場協力金にご協力をお願いします

紅葉期の米子大瀑布は来訪者が増えるため、道路および駐車場の混雑対策として、マイカー規制およびシャトルバス運行を行います。また、マイカー規制日以外は駐車場誘導員を配備します。駐車場利用時は、協力金のご負担をお願いします。

◆マイカー規制およびシャトルバス運行
紅葉の見頃予想時期の土・日曜日、祝日は、終日、アクセス道路である林道米子不動線のマイカー規制(タクシーと二輪車は除く)を実施し、シャトルバスを運行します。
期日:10月7日(土)、8日(日)、9日(月)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)
バス運行区間:湯っ蔵んど~米子大瀑布駐車場
バス運行時間:時刻表参照
バス乗車運賃(往復):中学生以上1500円、小学生750円
※未就学児は無料です。
マイカー駐車場:湯っ蔵んど周辺の駐車場(誘導員の指示に従ってください)

▽シャトルバス時刻表

※乗車時間は約50分です。

◆「旅する北信濃」でシャトルバスチケットを購入できます
JR東日本のスマートフォン専用サービス「旅する北信濃」で、シャトルバスの電子チケットを購入できます。中学生以上100円引き、小学生50円引きになります。

◆駐車場協力金のお願い
日時:10月10日(火)~29日(日)のマイカー規制を行わない日
協力金:500円(1台)

※米子大瀑布にお越しいただく方へ
米子大瀑布は山間部のため天気が急変しやすく、また、日の入りが早く気温も下がります。雨具や防寒具などの装備を整え、早めの行動を心がけてください。

問合せ:商業観光課
【電話】026-248-9005

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU