~市外滞在中・施設入所中などの方は不在者投票制度をご利用ください~
任期満了に伴う須坂市長選挙を次の日程で行います。
告示日:2024年1月14日(日)
立候補届出:1月14日(日)午前8時30分~午後5時
期日前投票:1月15日(月)~20日(土)午前8時30分~午後8時市役所305会議室にて
投票日:1月21日(日)午前7時~午後8時
※第16投票所(峰の原高原)は午前8時~午後6時
■次の方は不在者投票制度をご利用いただけます
選挙期間中に投票所に行くことができない方で、次に該当する方は、不在者投票制度をご利用ください。
◆市外に滞在中の方
選挙期間中に仕事や学業などの理由により市外に滞在中で、投票所に行くことができないと見込まれる方は、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。次の手順で行ってください。
◇手順
(1)「宣誓書(兼請求書)」を須坂市選挙管理委員会に提出する。
※ながの電子申請サービスから、オンライン申請(宣誓兼請求)することもできます。
※「宣誓書(兼請求書)」は、市ホームページからダウンロードできます。
(2)郵送で送られる必要書類などを受け取る。
(3)公示日の翌日から投票日の前日までに、滞在先の市町村の選挙管理委員会(開庁日・業務時間内に限る)に必要書類を持参し、投票する。
※滞在先に書類を郵送するため、日数がかかります。早めの請求((1)の手続き)をお願いします。
◆病院などに入所中の方
長野県選挙管理委員会が指定した病院や施設※に入所中の方は、施設内で不在者投票ができます。詳しくは、各施設の施設長にお問い合わせください。
※県内の不在者投票指定施設は、県ホームページ「選管の業務に関する各種情報等」(本紙の二次元コード)からご覧いただけます。
◆お体が不自由で、移動が難しい方
下表に該当する方は、自宅で投票を行える「郵便等による不在者投票(郵便等投票)」をご利用ください。以下の手順で行ってください。
※戦傷病者手帳をお持ちの方で、制度をご利用される方は事前に選挙管理委員会へお問い合わせください。
▽「郵便等による不在者投票」を利用できる方
◇手順
(1)「郵便等投票証明書」の申請
郵便等投票を行うには、郵便等投票ができる者であることの証明書が必要です。お持ちでない方は選挙管理委員会へ申請してください。
証明書を交付する手続きなどに時間がかかるため、早めの申請をお願いします。
(2)投票用紙の請求
投票日の4日前まで(必着)に、「郵便等投票用紙請求書」および「郵便等投票証明書」を選挙管理委員会に提出する。
※「郵便等投票用紙請求書」は、市ホームページからダウンロードできます。
(3)郵送で送られる投票用紙などを受け取る。
(4)投票用紙に記入し、投票用封筒に入れ、選挙管理委員会に送付する。
詳しくは、お問い合わせください。
※制度を利用して大切な1票を投じましょう!
問合せ:選挙管理委員会
【電話】026-248-9022
<この記事についてアンケートにご協力ください。>