文字サイズ
自治体の皆さまへ

ストレスと上手に付き合い、からだとこころを健康に 9月10日~16日は自殺予防週間です

7/41

長野県須坂市

ストレスとは、外部からの刺激を受けた時に心身に生じる反応のことです。
ストレスには、自分を追い込んでしまう「悪いストレス」と自分を奮い立たせ、心身に良い緊張感をもたらす「良いストレス」があり、強いストレスがかかった状態が続くと、からだやこころは疲れてしまい「もう頑張れない状態」になってしまいます。これは誰にでも起こる自然な反応ですが、不調な状態のまま、さらにストレスを受け続けてしまうと、私たちのからだやこころは調子を崩してしまいます。

◆ストレスのサイン
からだとこころの健康のためには、自分のストレス状態に気付き、早めに対処することが大切です。
ストレスを感じたときに現れる「ストレスサイン」は人れぞれ違います。自分にはどんなストレスサインが現れるのかを知っておくことで、ストレス状態に早く気付くことができます。

◇からだに現れるサインの例
・肩こりや頭痛、腹痛などの痛み
・寝つきが悪くなる
・食欲がなくなる、もしくは食べ過ぎてしまう
・目まいや耳鳴りがする
・下痢や便秘になりやすくなる

◇こころに現れるサインの例
・気持ちが落ち込む
・やる気がなくなる
・不安や緊張が高まる
・イライラする、怒りっぽくなる
・急に泣き出す
・ちょっとしたことで驚く

◆ストレスとの上手な付き合い方
◇生活習慣を整える
バランスの取れた食事や、質の良い睡眠、適度な運動など、生活習慣を見直し、整えることが大切です。

◇気分転換をする
湯舟につかる、好きな音楽を聴く、ストレッチをするなど、気分転換をすることで、こころも休息を取ることができます。
※お酒を飲むことで、つらい気持ちを紛らわす行動は、睡眠の質を低下させ、こころの病気を引き起こす可能性があるので注意が必要です。

◇相談する
悩みは一人で抱え込まず、家族や友人などに相談しましょう。自分の感情を人に聞いてもらうことで、ストレス発散にもなります。
市保健センターでも相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。

◆こころの健康づくり講座を開催します
日時:10月14日(土)午後2時~3時30分
場所:保健センター
演題:
「やめたくてもやめられない依存症って何だろう(依存症の予防)」
講師:雨宮光太郎さん(公益財団法人倉石地域振興財団栗田病院医師)
参加・申込方法:
会場参加…電話申し込み
オンライン参加…ながの電子申請サービスから申し込み
申込期限:10月6日(金)

申込・問合せ:保健センター
【電話】026-248-9023

相談・問合せ:保健センター
【電話】026-248-9023(平日午前8時30分~午後5時15分)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU