2024年も残り一月となりました。
4月に市制施行70周年を迎えた今年は、恒例の行事に加え、さまざまな記念イベントも行われました。
皆さんにとって、どんな1年だったでしょうか?
1/1 動物園でハッピーニューイヤー(~3日)
1/7 消防出初式
1/21 須坂市長選挙
2/3 男女共同参画いきいきフォーラム、三十段飾り・千体の雛祭り(~4月14日)
3/5 社会教育施設・体育施設などのオンライン予約開始
4/1 須坂市こども家庭センター・国民スポーツ大会準備室を設置、臥竜公園さくらまつり(~21日)
4/27 五月人形菖蒲の節句(~6月9日)
5/12 春の臥竜公園写生大会
5/18 須高地区歯の健康を守る住民の集い
6/1 水の会緑地クラブが第35回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞
7/6 第13回須高地域医療福祉を考える集い
7/20 第47回須坂カッタカタまつり、信州須坂健康スムージーフェス2024(~9月29日)
7/21 第37回須坂みんなの花火大会
7/27 講座せせらぎサイエンスを5年ぶりに開催
7/28 児童生徒が親善交流で姉妹都市三浦市を訪問(~29日)
7/30 災害時に備え手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」導入
8/12 サマーランド累計来場者数150万人達成
8/25 須坂市総合防災訓練
8/26 動物園オフィシャルウェブショップ開設
10/1 特別展「写真と資料で振り返る須坂市制70周年」(~11月24日)
10/12 消防団ドローン隊結成、第4回なぞときFUNロゲイニング、米子大瀑布入山協力金呼びかけ(~11月4日)
10/13 第36回信州須坂ランニングフェス
11/1 第37回信州須坂大菊花展(~17日)、カピバラ温泉(~2月28日)
11/3 市制施行70周年記念式典・須坂市表彰式、須坂えびす講
11/4 こころの健康づくり講座
11/7 須坂市戦没者追悼式
11/10 第40回須坂市消防団音楽隊定期演奏会and消防フェスタ
11/16 第51回部落差別をはじめあらゆる差別をなくす市民大集会
11/17 三浦市姉妹都市交流50周年を記念し「みうら市民まつり」に消防団ラッパ隊出演
11/23 須坂市・長野県立歴史館連携事業「須坂市民の日」
12/2 須坂市国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証新規交付終了
12/17 須坂市学校給食センターが令和6年度長野県学校給食優良学校等表彰を受賞
12/末 動物園にニホンイヌワシ新獣舎が完成(予定)
◆1/7 二十歳を祝う会
385人が出席し、華やかな振り袖やスーツ姿で友との再会を喜びました。
◆1/9 能登半島地震被災地支援のため石川県へ職員派遣
県内市町村と連携して職員を派遣し、給水、救急活動、避難所運営、災害廃棄物処理、家屋被害認定調査などの支援活動を行いました。
(~6月1日)
◆3/24 須坂市動物園代表動物選挙
トビの「八兵衛(メス)」が2024年度の代表動物に決定。動物園の顔として活躍中です。
◆4/26 須坂長野東インターチェンジ周辺開発地区新アクセス道路 開通式
大型商業施設の開業を控えインターチェンジ周辺地区への新たなルートが誕生しました。
◆6/2 花と緑のまちづくり事業30周年記念式典・講演会
長年花づくりにご尽力いただいている皆さまを表彰。講演会では20周年を迎えたオープンガーデンをテーマに、庭造りの魅力が語られました。
◆8/15 須坂市須坂伝統的建造物群保存地区が重伝建地区に選定
市内初、県内で8件目となる国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
(7月28日須坂市須坂伝統的建造物群保存地区シンポジウム開催)
◆市制施行70周年記念 公開収録
◇9/5 NHK「新・BS日本のうた」
◇9/23 テレビ東京「出張!なんでも鑑定団in須坂市」
◆9/18 須坂アートパーク イベント広場 竣(しゅん)工式
旧学校給食センター跡地などを活用し、アートパーク東側にイベント広場を整備(3月完成)。芝生の養生後の7月に芝生広場を開放し、9月のアートパークイベントでは多くの方が訪れました。
◆11/4 市制施行70周年記念 70周年メモリアルコンサート
有志249人によるメモリアル合唱団と、メセナホールを活動拠点とする音楽団体が記念のコンサートを開催。総勢340人が、「須坂市民歌」「大地讃頌」などを歌い奏で、市制施行70周年を祝いました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>