市では、市民の皆さんとの「共創」により、「『豊かさ』と『しあわせ』を感じる共創のまち須坂」を築いてまいります。
毎日の暮らしの中でお気付きになったことなど、ご意見をお寄せください。頂いたご意見は全て市長が直接拝読し、今後の市政運営に生かしていきます。
◆専用封筒をご利用ください
今月の『広報須坂』に専用封筒を挟み込みました。専用封筒は、切手を貼らずにご利用いただけます。市内の施設にも置いてありますので、ご利用ください。
◇専用封筒が置いてある施設
・市役所
・生涯学習センター
・各地域公民館
・図書館
・旧上高井郡役所
・須坂駅前ビルシルキー2階
・創造の家
◆専用封筒以外の方法による「市長への手紙」
はがきや封書、メール、市ホームページからご意見をお寄せください。
郵送先:〒382-8511須坂市役所(住所不要)須坂市長 三木正夫
メールの宛先:【メール】s-niji@city.suzaka.nagano.jp
市ホームページから送る:市ホームページの専用フォームからお送りください。
※入力したコメントは投稿したパソコン上には残りません。
◆お願い
・回答は、内容によって時間がかかる場合があります。また、名前と住所が記入されていない場合、回答を差し上げることができません。ご了承ください。
・頂いたご意見とその回答を市ホームページや『広報須坂』で紹介させていただくことがあります(名前などは公表しません)。
・誹謗(ひぼう)中傷はご遠慮ください。
◆ご意見と回答の一例を紹介します
[ご意見]
市役所職員、市議会議員の皆さんの中に、防災士有資格者がいるのではないでしょうか。その方々に各町に出張していただき、市民に勉強会を開いていただければと思うのですが、いかがでしょうか。
[市の回答]
市では、自治会や市民団体、企業などを対象に「出前講座」を行っています。講座メニューには、防災に関する講座もあり、総務課危機管理係の職員(消防職員や防災士有資格者)が出向き、災害への備えなどをお話ししています。出前講座のお申し込みは生涯学習推進課で受け付けていますのでご活用ください。また、毎年「防災講演会」を開催しています。引き続き、市民の皆さんの安心・安全のため、啓発活動などに取り組んでまいります。
◆市に対する陳情や要望などの提出は文書で
市に対する陳情や要望などは、軽微なものを除き、原則として口頭ではなく文書での提出をお願いします。
様式の指定はありませんが内容を明確にしてください。文書で頂いた陳情などは、文書で回答します。
◆2023年度に頂いたご意見(総件数212件)
問合せ:政策推進課
【電話】026-248-9017
<この記事についてアンケートにご協力ください。>