口臭には、大きく分けて「生理的な口臭」、「飲食物・嗜好品による口臭」、「病的な口臭」、唾液量が減ることで起こる「ストレスによる口臭」、臭いがなくてもあると思い込む「心理的口臭」があります。
◆持続的な口臭は体の不調の合図です
生理的な口臭は、起床時に口が臭うなど、誰にでもある一時的な臭いで治療は要りません。一方、病的な口臭は、病気を原因に持続的に発せられる臭いです。強い口臭が続くことは体に不調が起きている合図ですので、受診し治療を受けましょう。
病的な口臭の原因は、鼻やのど・呼吸器系の病気、消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などの場合もありますが、80%以上は口の中にその原因があります。
◇口の中にある臭いのもと
・溜まった歯垢(プラーク)
・むし歯
・歯周病
・舌苔(ぜったい)(舌の表面に堆積した汚れ)
・汚れた入れ歯
・唾液の減少など
口の中を清潔に保ち、むし歯や歯周病の予防をすることが口臭の予防にもつながります。
◇口臭予防に役立つこと
・歯ブラシやデンタルフロスで、できるだけ歯垢を取り除く。
・口呼吸をやめて、鼻呼吸を意識する。
・唾液を増やして、口の中を潤す。
・臭いの強い飲食物をさける。
・ストレスを遠ざける。
毎日の口腔ケアと、定期的な歯科検(健)診で、口と体の健康を守りましょう。
■無料で受診できる歯科検(健)診も活用ください
◇妊婦歯科健診
期間:2025年3月31日(月)まで
対象者:市内に住所を有する妊婦
※妊娠届け出時に受診券をお渡ししています。
◇成人歯周病検診
期間:2025年1月31日(金)まで
対象者:市内に住所を有し、2025年3月31日時点で40歳・50歳・60歳・70歳の方
※対象者には5月中旬に受診券を送付しました。
〔共通事項〕
内容:
・問診
・口腔内診査
・歯科保健指導
実施医療機関:市ホームページをご覧ください。
申込・問合せ:健康づくり課
【電話】026-248-9018
問合せ:保健センター
【電話】026-248-9023
<この記事についてアンケートにご協力ください。>