文字サイズ
自治体の皆さまへ

《参加者募集》水梨子沢(みずなしざわ)カタクリ観賞会と勘介山(かんすけやま)古墳学習会

24/46

長野県飯山市

秋津小学校西側の飯駒集落入口付近から勘介山へ通じる水梨子沢では桜の開花とともに山野草やカタクリ、イチリンソウ、ヒトリシズカなどの花が美しく咲き誇ります。
水梨子沢を登ると長野県史跡の勘介山古墳(前方後方墳)があり、勘介山から見る飯山盆地とその背後にある毛無山、城蔵山などの風景は絶景です。
飯山の風景を堪能し、古墳学習をしながら飯山の古代ロマンに想いをはせてください。親子での参加も大歓迎です。皆さんの参加をお待ちしています。

4月13日(土)10:00~12:00予定(小雨決行)
集合場所:飯駒入口(鏡山観世音下)駐車場
講師:清水岩夫先生・松澤芳宏先生
定員:30名(先着順)
※参加費は無料です
服装:山歩きのできる長靴か運動靴、軍手
持ち物:雨具、その他各自必要なもの
申込〆切:4月8日(月)

問合せ・申込先:
秋津公民館【電話】62-2330
飯山市公民館【電話】62-3342

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU