文字サイズ
自治体の皆さまへ

いいやま社協だより No.473(1)

37/52

長野県飯山市

■サマーアクションボランティア募集中
「ボランティア活動に関心はあるけれど、参加のきっかけがつかめない」「福祉施設ではどんなことをするのだろう」そんな方のために、夏休み期間中に参加できる福祉体験ボランティアを募集します。
現在福祉の現場で活躍されている方や、施設を利用している方とふれあい、日々どのようなことを大切にして過ごしているのかを体感し、新しい自分を発見してみませんか。皆さまのご参加をお待ちしています。

体験期間:7月26日(金)~8月9日(金)
体験内容:施設ボランティア イベントボランティア(一部期間外)
対象者:ボランティアに関心のある中・高校生・一般の方
参加費:350円(ボランティア保険代)
・申込時または事前説明会時にお持ちください。
申込締切:7月12日(金)
※申込書、体験メニューは当協議会HPをご確認ください。本紙掲載のQRからも申込可能です。

▽事前説明会
日時:7月22日(月)17:30~
場所:飯山市福祉センター(本町)3階会議室3・4

▽お願い
・施設体験の参加者は感染症対策について各施設の指示に従ってください。
・災害や感染症等、参加者および利用者の安全確保が困難であると判断される際に受入れを中止する場合があります。
・体調のすぐれない方は当日の参加をお控えください。

申込み・問合せ:飯山市社会福祉協議会
【電話】0269-62-2840

■いいやま児童館まつりを開催します
いいやま児童館まつりは、飯山市の児童館・児童センター・児童クラブの楽しいことを詰め込んだお祭りです。
当日は、どなたでも無料で参加することができます。皆さまのご来場をお待ちしております。

▽楽しい遊びを沢山ご用意しています
・ストラックアウト
・人間輪投げ
・新聞紙プール
・水ヨーヨー
・おもちゃすくい
・ジャンボしゃぼん玉

▽工作も沢山あります
・サンドアート
・紙コップこま
・打ち上げパラシュート
・クラフトテープ工作
・オリジナル缶バッジ
・ストローブレスレット

日時:7月6日(土)9:00~13:00
場所:戸狩児童センター(飯山市照里1215)

問合せ:【電話】0269-62-2840
※お車でお越しの方は戸狩野沢温泉駅西口駐車場をご利用ください。

《社協事業のご案内》
-家計のやりくり困っていませんか?-
■ご活用ください!『家計改善支援事業』

Q.家計改善支援事業とは?
A.漠然とした家計に対する悩みを「見える化」し、一人ひとりに合わせて作られた「家計再生プラン」を元に家計を見直すことで、「お金に困る原因」の解消を目指す事業です。

▽相談の流れについて
・STEP(1)
家計のお悩みを聴くとともに収支状況を確認し、一緒に家計を「見える化」します
→収支バランスや滞納の状況を把握するために、お金の流れ全体が見えるようにします

・STEP(2)
家計再生プランを作成し、具体的な支援内容を提案します
→関係機関と連携し、各種給付制度の利用や債務整理に関するお手伝いもします

・STEP(3)
最終的にご自分で家計管理をできるようになれば終了です!
→ご自分の収入の範囲で生活できるようになるまで、家計管理をサポートさせていただきます

▽ご利用にあたって
・家計改善支援は、ご本人と一緒に取り組む必要があります。家計の見直しをしていく中で、改善しなければいけないことも出てきます。ご本人の「今の生活を変えたい」という意思が重要です。
・1ヶ月に1回(1時間~1時間半)程度、相談のお約束をさせていただきます。その際に、収入や支払いの明細・領収書等が必要になりますのでご用意ください。

■生活福祉資金貸付事業の紹介
生活福祉資金は「世帯の経済的自立、在宅福祉および社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるようにすること」を目的に長野県社協が実施している世帯単位の貸付事業です。対象は県内に住所を要する低所得世帯(基準あり)、障がい者世帯、高齢者世帯です。総合支援資金、福祉資金、教育支援資金、不動産担保型資金と大きく4種類に分かれ、状況や目的に合わせての貸付となります。資金ごとに細かい要件等ありますので、利用を希望される方は当協議会までお問合わせください。

▽ご利用に際しての留意点
・返済を前提とした制度のため、返済の見込みが立たない場合は貸付を行ことができません。
・借入相談にあたり、日常生活や世帯の家計状況等について聞き取りを行います。
・相談から貸付までには1〜2ヶ月程度時間がかかります。

問合せ:社会福祉法人飯山市社会福祉協議会
〒389-2253 長野県飯山市大字飯山1211-1
【電話】0269-62-2840【FAX】0269-62-2904【メール】s.fukusi@iiyama-catv.ne.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU