文字サイズ
自治体の皆さまへ

いいやま社協だより No.473(2)

38/52

長野県飯山市

【お知らせと募集】

■パラリンピック開催 直前パラスポーツ体験会
日付:8月1日(木)
時間:9:30~12:30
会場:飯山市民体育館(飯山市大字旭4722)
対象:小学1年生以上
参加費:無料
持ち物:運動着、上履き、飲み物(少量のご用意あります)、タオル、下足入れ、着替え(必要な方)
申込:申込書に記入し、当会までお持ちください。(申込書は当会にあります。)
締切:7月16日(火)

問合せ:【電話】0269-62-2840

■デイサービスゆきつばき「舞姫の里」有償ボランティア募集中
地域密着型事業所として、住民とのつながりを持ち、介護事業への関心を高めてもらうため、次の通り募集します。
内容:入浴後のドライヤー、お茶出し、高齢者の話し相手など
期間:7月~9月の都合のつく日
時間:1日2~3時間程度
報酬:1時間600円
保険:社協で加入します
対象:高校生以上
申込先:デイサービスセンターゆきつばき
【電話】0269-67-2312

■参加者募集中! 福祉の森林散策体験inなべくら
日付:7月27日(土)
※雨天等で延期となる際はご連絡します。
予備日:8月3日(土)
内容:アウトドア車いすを使用した森林散策体験等
時間:9:00~12:30
・飯山市福祉センター⇔森の家への送迎があります。
会場:なべくら高原・森の家
定員:15名程度
申込締切:7月16日(火)
詳細はHPでチラシをチェック
「飯山市社会福祉協議会」で検索
申込は本紙掲載の二次元コードから

■館内展示が変わりました
5~6月の展示団体『和紙ちぎり絵会』
素晴らしい作品が展示されています。
ぜひご覧ください♪

■湯の入荘 7月送迎/行事計画

※乗車する場合は事前に人数をご連絡ください。

問合せ:湯の入荘
【電話】0269-65-3312

■北部子育て支援センター行事案内
対象:飯山市在住の方、市内に実家がある方

問合せ:北部子育て支援センター ※平日午前のみ
【電話】0269-65-2841

■社協の相談事業 日程のご案内
▽結婚相談
【電話】0269-62-7030
7月6日(土)、7月21日(日)9:00~12:00
※相談には事前の予約が必要です。
会場:市民活動センター

▽総合相談事業
【電話】0269-62-2840
行政、女性、人権、家庭、法律相談など無料で相談可能です

・総合相談(予約不要)
7月22日(月) 9:00~15:00
弁護士による法律相談 11:00~15:00
会場:飯山市福祉センター

・心配ごと相談(要予約)
毎週水曜日 9:00~12:00
会場:飯山市福祉センター

問合せ:社会福祉法人飯山市社会福祉協議会
〒389-2253 長野県飯山市大字飯山1211-1
【電話】0269-62-2840【FAX】0269-62-2904【メール】s.fukusi@iiyama-catv.ne.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU