文字サイズ
自治体の皆さまへ

ゆきがた 地区館情報

32/51

長野県飯山市

※市外局番 0269

■飯山公民館
◇小学生新年書き初め会
1月3日、飯山公民館の小学生新年書き初め会が開催され、3年生から6年生までの15人の児童が心を込めて書きました。
書き初め言葉は学校からの課題のものと自分が会場で選んだものの2種類。講師の江尻浩和さんと中村直美さんから筆の運びや言葉選びなどの指導を受けながら元気に書きました(「これで書き初めの宿題ができた!」と喜ぶかわいい姿も)。新年を祝う気持ちや年初の自分の心や決意などを真剣に書いた子どもたちにとって、令和7年(2025年)が素晴らしい年になりますように。

問合せ:飯山公民館
【電話】62-3342

■木島公民館
◇第51回木島健康祈願祭・元旦ランニング
令和7年(2025年)の行事の始まりである恒例の元旦ランニングを1月1日に開催しました。
始めに公民館長のもと参加者、関係者で健康祈願祭が行われ、85名の参加者が元気よくスタート。ランニング終了後はお楽しみ抽選会も行われ賑わいました。

問合せ:木島公民館
【電話】62-0555

■瑞穂公民館
◇瑞穂公民館の今後の行事予定について
1月31日(金)の集落館長会議で検討の上、2月23日(日)『スノーシューで歩こう雪の柏尾峰』を実施する予定です。
今年は、小学校の春休みが長いため、スポーツ推進員の皆さんのご協力を得て、3月初旬から中旬にかけて、『ニュースポーツ講習会及び大会』の開催を計画しています。
同月開催の『第73回楽しい集い』では、瑞穂公民館を会場とした『囲碁・将棋・麻雀・オセロ大会』と東小学校体育館で行う『ピンポン大会』を、あわせて開催する計画です。

問合せ:瑞穂公民館
【電話】65-2501

■富倉公民館
◇「再生」寄贈
倉本出身で、現在東京都にお住いの画家、上野英樹氏より馬の絵画1点が、このほど富倉地区へ寄贈されました。
上野氏は、世界を飛び回って馬の絵を描いており、寄贈されたものは10年前にモンゴル国へ行った際に描かれたものです。モンゴルの地では1度絶滅をした馬だそうですが、各国の協力により、現在は野生馬として増えているそうです。生まれ変わるという意味で「再生」と題しています。ぜひご覧ください。

問合せ:富倉公民館
【電話】67-2136

■外様公民館
◇かまくらの里・かまくら祭り開催
1月24日(金)から2月28日(金)までの間、レストランことぶき村周辺で、かまくらの里をオープンします。
期間中は、今や飯山の冬の風物詩となった「かまくら」はもちろん、スノーラフティング・雪上車体験・そり遊びなどもお楽しみいただけます。(一部有料)
また、「かまくら祭り」では、2月8日(土)に外様公民館で雪玉の的当てゲームを行います。
詳しくは新聞折込でお知らせしますので、皆さまでお誘い合わせのうえお出かけください。

問合せ:外様公民館
【電話】62-1029

■常盤公民館
◇五団体総会
常盤公民館運営審議会他4団体の総会を行います。
前年の総括と本年の計画を審議しますので、大勢のご参加をお願いします。
日時:2月8日(土)午後2時
場所:常盤地区活性化センター

問合せ:常盤公民館
【電話】62-3200

■岡山公民館
◇創作体験学習会「しめ縄を作ろう」
12月8日に岡山公民館で育成会と共催で開催しました。ふるさと館市民学芸員の佐藤祐康さん指導のもと「藁を選(すぐ)る」という作業から始め、来年も良い年となるよう願いながら真剣な表情で取り組み、立派なしめ縄が完成しました。

◇「セラバンド」も使ったストレッチand筋トレ教室
これから寒さが増し、雪が降り積もってくる季節。家の中でも気軽にできるストレッチや筋トレの方法を習得してもらおうと12月10日(会場:岡山公民館)・17日(会場:温井多目的交流センター)と2回開催しました。沼田整骨院の沼田鉄平さん指導のもと、参加者個々の調子に合わせた方法を教えていただき、終わった後は体がポカポカになりました。

問合せ:岡山公民館
【電話】69-2010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU