地域おこし協力隊
地域活性化起業人の活動レポート
■藍染を通じて飯山の文化とコラボレーション
地域おこし協力隊 置塩ゆかりさん
こんにちは、地域おこし協力隊の置塩です。1月29日から2月3日まで松本市の井上百貨店で行われた「第40回長野県伝統工芸品展」に、私が草木染めした糸を使った小沼ほうきがたくさん出品されました!色も形も個性豊かで、とても素敵なほうきになっていて嬉しかったです。来年度はこういった伝統工芸品や手仕事とのコラボをどんどん増やしていきたいなと思っています。
藍染めに関しても、引き続き夏に向けて活動する予定で「畑から染めまで」をコンセプトにグループを立ち上げます!藍を育ててみたいなど、ご興味のある方はLINEグループにお気軽にご参加ください!
※LINEグループ「いいやま藍染め部」本紙掲載の二次元コードからご参加下さい
■活動報告会を行います
飯山市では、14名の地域おこし協力隊(2月1日現在)が定住を目指して活動しています。今年度の活動の成果と今後の取り組みについての報告会を開催します!お気軽に足をお運びください。
開催日時:3月17日(月)午後6時~午後8時
会場:飯山市文化交流館なちゅら 多目的ルーム1
その他:入場無料、申込み不要
<この記事についてアンケートにご協力ください。>