文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕一人一人が主役のまちづくり~仲間との活動が地域を元気に~(2)

3/29

長野県高森町

■町や人と関わることができた経験も私を大きく成長させてくれました
金田紗衣さん(飯田女子高等学校3年生)
私は、温泉が大好きです。高校の探究学習でも、温泉をテーマに「どうやったら地域の方々に温泉の魅力を伝えることができるか」考え始めました。そこで浮かんだのが入浴剤です。入浴剤ならいろいろな方が家で気軽に温泉を楽しめますし、温泉を知ってもらうきっかけにもなります。調べる中で、国内に色が変化する温泉があると知り「色が変わる入浴剤を作ってみたい」と考えるようになりました。
飯田市にある温泉の素.com(おんせんのもとドットコム)株式会社にお願いして開発の協力をしてもらえることになりましたが、製造をするには費用がかかります。どうしようかと考えていた際、前年に高森町出身の先輩が、この「若者まちづくり活動」の補助金で探究活動に取り組んだという話を聞き、私も申し込みをさせてもらうことにしました。こうして完成したのが「色が変わる不思議な入浴剤マジカルバスパウダー」です。パッケージには、高森町の柿丸くんと女子校の制服を着た女の子を入れてデザインしてもらい、昨年の月から月まで販売しました。
活動の中で、高森町の皆さんにはたくさん応援をしていただきました。開発した入浴剤をどこで販売したらいいか困っていたときも、熱中たかもりの方の紹介で御大の館の売店で販売させてもらえることになりました。また、町が主催した「信州環境カレッジ」というイベントで、科学実験を交えながら入浴剤の色が変わる仕組みを子どもたちに発表する貴重な機会もいただきました。そうした活動に勇気をもらい、自分でも売り込みをかけて、エス・バード内の売店に入浴剤を置かせてもらうこともできました。
この活動を通じて町や社会とつながり、さまざまな方々と関わることができた経験は私の財産です。また、この活動をする前まで「将来は薬剤師になりたい」と考えていましたが、入浴剤の開発を通じて研究に興味を持つようになり、薬学をより探究できる「研究者の道に進みたい」という新たな夢も生まれました。
高校生の皆さんに伝えたいのは「やりたいことやアイディアがあったらぜひやってみて!」ということです。熱意があれば、困ったときに周囲が手を差し伸べてくれますし、支援してくれる補助金もあります。まずはやりたい気持ちを大切に、いろいろなことに挑戦してみてください。

■令和6年度町民主体のまちづくり活動支援事業
◇対象事業
(1)みんなで協働型
町民団体が行う地域の課題解決、地域の活性化を目的とした、公益性・社会貢献性のある事業。
(2)まちと共創型
町民と行政が共創して地域の課題解決、地域の活性化に取り組む事業。まちが事業を企画し、参加する町民を募ります。
(3)地区主体型
7区及び17地区・自治会が主体として新たな活動に取り組む事業。5つのメニューから内容を選択します。
※ほかの補助を受けている事業は対象外です。
メニュー:
1.自治会加入の促進
2.地域の防災力強化
3.地域内の情報共有を強化
4.自治運営への女性参画促進
5.地域内の子どもの交流促進
(4)みんなで経営型
町民団体が地域の課題解決、地域の活性化を目的として、将来の自立経営を見据えて取り組む事業。
※個人事業主は対象外です。
要件:
1.補助の下限額は10万円
2.事業経営開始から5年以内の団体
3.中長期経営計画書を提出
4.申請及び報告時に審査会でプレゼン
また、年度ごとに事業実施後に町民向けの事業決算報告会を開催
(5)若者まちづくり活動(学生向け)
若者ならではのやわらかくて面白いアイデアにより、地域の課題解決や地域づくりに取り組む人材を育てるための事業。
対象者:
1.メンバーの半分以上が学生
2.18歳以上の社会人を含む団体
対象になる事業:
1.若者目線のまちづくり活動
2.高森町を含む場所での活動
3.地域の活性化や地域の魅力を発信する活動
対象になる経費:1.活動に係る経費全額(上限15万円)

◇対象団体
5人以上で構成され、団体の専用口座を持つ、主に町内で活動を行う団体((5)を除く)
補助対象外団体:
・法人格の団体(NPOを除く)
・営利を目的とする団体((4)みんなで経営型を除く)
・町、県、国そのほかの団体から補助金、交付金、負担金、委託料などの交付を受けている団体((3)地区主体型を除く)

◇補助金交付額
活動支援金:活動をする上で直接必要な経費を補助します
(1)(2)(3)→補助対象経費の10分の10(上限10万円)
(4)→補助対象経費の5分の4(上限50万円)
(5)→補助対象経費の10分の10(上限15万円)
継続支援金:活動団体の継続を支援します
(1)(2)→団体構成員数(実際に活動に参加した団体構成員の人数)×2千円(単価固定)(上限10万円)
(3)(4)(5)→補助対象外
※活動支援金+継続支援金を合わせた上限額は15万円となります。

申請期限は4月30日(火)
申請書、募集要項などは総務課窓口や町ホームページで入手できます

申し込み・問い合わせ先:総務課まちづくり振興係
【電話】35-9402

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU