文字サイズ
自治体の皆さまへ

カメラリポート2024.12/2025.1ーたかもりタイムズー

15/19

長野県高森町

■縁起物に願いを込めて JA高森支所がダルマ寄贈 12月18日
JAみなみ信州高森支所から、福ダルマをご寄贈いただきました。ダルマは願いを叶える縁起の良い置物として知られています。ダルマに込めた願いが叶うことを祈ります。

■新たな門出を祝う 高森町はたちの集いを開催 1月3日
令和6年度高森町はたちの集いが高森中学校で開催され、126人が参加しました。中学校での式典後には、福祉センターで祝賀会も開催され、参加者は友人らとの再会をよろこんでいました。

■高森町消防団 1年間の平穏無事を願う 1月5日
高森町消防団出初式が挙行されました。式典に先立ち、南小学校から役場まで幼年消防クラブ・団員・消防車両がパレードしました。式典では冒頭に幼年消防クラブによる火災予防の呼びかけがあり、功労者表彰などが行われました。参加した団員たちは、今年の町内無火災への決意と、無災害を祈念しました。

■五穀豊穣・家内安全を願い 小正月飾りづくり 1月13日
歴史民俗資料館「時の駅」で、小正月飾りづくりを開催しました。17組43人の子どもたちとその保護者が参加しました。まず、運営委員長と館長から行事の内容と意味の話があり、運営委員の合図で餅つきを行いました。つきあがった餅は小さいお供えにしてお土産にしました。その後、餅花やまゆ玉を竹やソヨモという木につけ豊作を祈りました。

■来年度の活動に向けて 中学2年生みらい☆懇談会 1月24日
中学2年生が、3年時の総合的な学習の時間「高森の時間」で取り組む活動内容について壬生町長と懇談しました。クラスごと取り組んできた事前学習の成果や来年度の活動計画を発表しました。町長や町民の方々からの質問やアドバイスをもとに、来年度1年間地域活動に取り組みます。

■南信州ネクサス 2度目のホームゲーム開催 1月25日
3人制プロバスケットボールチーム「南信州ネクサス」の2度目のホームゲームとして「3XS 2024-25 SPALDINGDIVISION ROUND6」が飯田市鼎体育館で行われました。
全国からチームが集まり、熱い戦いが繰り広げられました。
南信州ネクサスは熱い声援を受けてプレーしましたが、予選2試合ともに敗れ、決勝トーナメント進出は叶いませんでした。
今大会をもって本リーグはシーズン終了となり、最終順位は10チーム中8位という結果でした。

■町へのご寄附をいただきました
・JAみなみ信州年金友の会高森支部様より
・国際ソロプチミスト飯田様より
いただいたご寄附は、町政発展のために活用させていただきます。ありがとうございました。
※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU