文字サイズ
自治体の皆さまへ

information+(2)

6/22

熊本県和水町

■3月1日から戸籍証明書等の請求が便利になります
本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書等を請求できるようになります。
これにより、本籍地が遠くにある方でも、最寄りの市区町村の窓口で請求できます。
※コンピューター化されていない一部の戸籍・除籍は除きます。
※戸籍・除籍の抄本は請求できません。
※代理人や郵送による請求はできません。
詳しくは、町ホームページをご覧ください。

問合せ:住民環境課 戸籍住民係
【電話】0968・86・5727

■和水町生活応援商品券の使用期限が迫っています!
本年1月より、住民の皆さんへ配布した『和水町生活応援商品券』の使用期限が迫っています。
使用期限は、3月末までとなりますので、積極的にご活用ください。
交付対象者:令和5年12月1日現在で和水町の住民基本台帳に記録されている人
※配布は世帯主宛て
商品券の交付額:町民1人あたり10,000円(1枚500円の20枚つづり)
商品券の使用期間:2月1日(木)~3月31日(日)
利用方法:『和水町生活応援商品券』は町内の取扱事業者でご利用いただけます。
取扱事業者は、商品券に同封しているチラシまたは町ホームページでご確認ください。

問合せ:まちづくり課 企画調整係
【電話】0968・86・5721

■変わります 新型コロナウイルスワクチン接種
▽3月で無料接種が終了します
町内の接種は、和水町立病院のみです。
接種日:3月8日(金)、26日(火)の2日間
午後5時~5時45分まで
※事前予約が必要です。予約は、コールセンター、LINEまたはWEBから行うことができます。接種枠には限りがありますので、希望される方は早めの予約をお願いします。
※病院内では感染症予防のためマスクの着用、手指消毒のご協力をお願いします。
※接種当日に体調が優れない場合は、和水町立病院とコールセンターまたは役場保健子ども課までご連絡をお願い致します。

▽4月からのワクチン接種
定期接種対象者:
(1)65歳以上の人
(2)60~64歳の重症化リスクの高い人
・接種回数…年1回 秋~冬にかけての接種
※接種方法、接種券等の詳細については後日お知らせします。
※上記対象者以外は、任意接種となります。

〔新型コロナワクチン接種証明書〕
令和5年度までに接種した記録(接種証明)が必要な方は以下の方法で取得することができます。
・和水町役場本庁 保健子ども課窓口
・接種証明アプリ、コンビニ交付
※接種証明アプリやコンビニ交付は、3月31日をもって終了します。

○接種の予約・日時変更(キャンセル含む)等の相談窓口
和水町ワクチン接種コールセンター(午前9時~午後5時土日祝日除く)
【電話】0120-096-959
接種の予約は、和水町公式LINEからも可能です。右のQRコードから友だち追加をしてご予約をお願いします。
※コールセンター、LINEによる予約システムは3月31日をもって終了します。
※QRコードは本紙をご参照ください。

問合せ:保健子ども課 保健予防係
【電話】0968・86・5730

■3月9日は脈の日です ~あなたの脈は正常ですか?~自分でカンタン 脈チェック!自己検脈 15秒のススメ
▽自分で脈を測定しましょう!
(1)ひとさし指、中指、薬指の3本(もしくはひとさし指と中指の2本)の指を少し曲げて、手首の親指側を触ります。親指で手首を支えましょう。(この時、指の腹の部分で触ると脈を感じやすくなります。)
(2)ドッ、ドッと、脈を触れるまで徐々に強く押さえましょう。(脈を触れない場合は、少し場所を変えてしましょう。)
(3)15秒ぐらい脈を触れて、脈の速さやリズムが規則的かどうかを確認しましょう。

・15秒間の脈拍数×4倍=1分間の脈拍数(脈の速さ)

脈拍数が1分間に100回以上ある場合やリズムが不規則な場合は、医療機関に相談しましょう。日頃からの脈チェックを習慣化し、ご自身やご家族の健康についてあらためて気にかけてみませんか?
※脈を測ることで、心臓を中心とした循環器系の異常を早期に発見できます。
特に熊本県では循環器病(心臓病や脳卒中)の罹患率(りかんりつ)が、全国的にも高い現状があります。

問合せ:保健子ども課 保健予防係
【電話】0968・86・5730

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU