文字サイズ
自治体の皆さまへ

【みんなのひろば】防災 減災 知恵袋

24/28

青森県むつ市

健康や防災知識、グルメなど美味しく楽しくお得な情報をお伝えします。

■Vol.51~12月1日から12月7日は雪崩防止週間です~
青森県は、県土全体が豪雪地帯です。県内では、死者2名を出した平成19年2月の八甲田山における雪崩のほか、令和3年2月にも八甲田山において雪崩に巻き込まれ1名が死亡するなど、多くの雪崩災害が発生しています。
家の裏、生活道路や通学路、スキー場などのレジャー区域等、危険は様々な形で身近な場所に潜んでいます。
積雪時は斜面を注意深く観察し、兆候を発見したら、早めの避難・連絡を心がけてください。

過去の防災・減災知恵袋も市HPで確認できます。

問合せ:防災安全課
【電話】内線2135

■雪崩の前兆現象
・雪庇(せっぴ)…山の尾根からの雪のはり出し
・雪しわ…しわ状の雪の模様
・スノーボール…コロコロ落ちてくるボールのような雪のかたまり
・クラック…キズのような雪の裂け目

◇雪崩に遭ったとき
警察110番または消防119番へ

◇雪崩の前兆を見つけたとき
むつ市土木維持課へご連絡ください
【電話】22-1111 内線2711~2718

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU