文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information (4)

7/27

青森県むつ市

※各イベントは天候や感染症の影響により、延期・中止する場合があります。最新の情報は各主催者へお問い合わせください。

■令和5年度計量器(はかり)定期検査
今年度は令和3年度に検査を受けた旧むつ地区の方が対象です。前回検査を受けた方には案内ハガキを郵送します。新規開業された方など検査が必要か不明な場合はお問い合わせください。
日時:5/15(月)~19(金)
料金:検査対象のはかりにより変動
対象:スーパー、商店、薬局、農家など

問合せ:産業雇用政策課【電話】内線:2653

■大畑地区防災広場が完成
災害時には一時避難場所となるため、テントを設置して利用するマンホールトイレや炊き出しのできるかまどベンチが備え付けられています。自主防災組織などの防災訓練場所として使用するほか、周辺施設のイベント開催時には、体験会等も計画していきます。

■松くい虫およびナラ枯れ被害予防について
被害の拡大は農林水産業のほか、自然景観などに大きな影響を与えるため、2つのことに御協力くださいますようお願いします。
(1)昆虫が活動する6~9月は、松やナラを伐採しない。
(2)枯れている松やナラを見かけたら下記問合せ先へ連絡する。

問合せ:
農林畜産業振興課林業担当【電話】内線:2624
下北地域県民局林業振興課【電話】23-6855
下北地方森林組合【電話】22-1041

■春の狂犬病予防集合注射
市に登録のある犬の飼い主に案内ハガキを発送しています。
下北管内の動物病院でも登録や注射を行うことができます。犬を飼育する場合、登録や所在地変更といった市への届出、狂犬病予防注射の接種は飼い主の義務です。ご注意ください。
日時:5/11(木)~26(金)
料金:(いずれも1頭あたり)
登録手数料 3,300円
注射料金 3,350円

問合せ:環境政策課環境衛生担当【電話】内線:2454

■蜂の巣の予防について
スズメバチやアシナガバチは春先から巣作りの場所を探し始めます。営巣してハチが増える前に、市販の駆除スプレー等を活用し、未然に防止しましょう。なお、市ではハチの防護服の無料貸出を行っております。

問合せ:環境政策課環境衛生担当【電話】内線:2452

■ごみ集積所の利用はマナーを守って
家庭から出るごみは、必ず分別したうえで、曜日を守って決められたごみ集積所に出すようにしてください。ごみ集積所は、多くの場合、利用される方から日々の清掃や修繕にかかる費用などを集めたり、清掃当番を割り当てたりして維持管理しています。お互いに気持ちよくごみ集積所を利用するために、利用者相互に協力し合いましょう。

問合せ:環境政策課環境衛生担当【電話】内線:2462

■5/11(木)~20(土)春の全国交通安全運動
運動期間の推進事項:
1.子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保と安全運転意識の向上
「運転はゆとりとマナーの二刀流」
2.自転車のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底
「自転車に乗るなら必ずヘルメット」
3.夕暮れ時・夜間の交通事故防止
「反射材「ここにいるよ!」のメッセージ」
4.全ての座席におけるシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
「守りたいチャイルドシートで未来の希望」
5.飲酒運転の根絶と妨害運転の防止
「「なんできた?」乾杯前の合言葉」
会費:年間600円
協賛金:一口5,000円から
免許更新時および平日に受付けております。

問合せ:むつ警察署内むつ地区交通安全協会【電話】23-6742

■自転車の安全利用について
自転車にも、守らなければならないルールがあり、違反すると罰則が科せられる場合もあります。また、令和5年4月1日より、自転車を利用する際のヘルメット着用が努力義務化されています。

問合せ:環境政策課環境衛生担当【電話】内線:2452

■通学路交通整理員募集
勤務内容:小学生の登下校時、安全に必要な誘導等
勤務場所:昭和町県営住宅付近交差点(苫生小学区)
募集人数・申込:1名 環境政策課・市HPにて指定の履歴書を配布
申込締切:5/22(月)郵送の場合、当日消印有効

問合せ:環境政策課環境衛生担当【電話】内線:2452

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU