文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(イベント)(3)

6/32

青森県むつ市

※各イベントは天候や感染症の影響により、延期・中止する場合があります。 最新の情報は各主催者へお問い合わせください。

■新作シネマ
人気の新作映画3作品を上映します。お得な前売券の販売は前日までです。
・10:00~11:50…『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
・12:30~14:38…『劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室』
・15:25~17:18…『わたしの幸せな結婚』
※一作品ごと入れ替え制です。
日時:7/9(日)
場所:下北文化会館大ホール
料金:
・一般1,300円
・大・高校生・シルバー1,100円
・中学生以下(3歳より)800円
申込方法:下北文化会館 9:00~18:00

問合せ:下北文化会館
【電話】22-8411

■視線入力で広がる可能性を体験してみよう!
視線入力は文字を打つだけでなく、ゲームをしたり、絵を描いたり、音楽を奏でたり、楽しいアプリが沢山あります。障がいのある人もない人も関係なく視線入力を体験してみませんか。視線入力のイメージが変わるはずです!ご来場をお待ちしております。
日時:7/2(日) 11:00~15:00
場所:下北文化会館 集会室(2階)

問合せ:一般社団法人りあん 担当(畑中)
【電子メール】himawari701@ypost.plala.or.jp

■劇場版『荒野に希望の灯をともす』
2019年、アフガニスタンでの人道支援活動中に凶弾に倒れた医師中村哲氏の生きざまを追うドキュメンタリー。この映画は、株式会社大林組、大林道路株式会社、株式会社ユアテックの協賛により上映致します。
日時:7/8(土) 14:00~
場所:下北文化会館大ホール
料金:
・一般1,300円
・高校生以下800円
対象:未就学児入場不可
定員:300名
(チケット300枚限定販売)
申込方法:下北文化会館ほか、GETTIISwebサイト
【HP】https://www.gettiis.jp

◇写真展(無料)
上映に合わせ、35年の軌跡を辿る写真展を開催します。
下北文化会館
7/1(土)~7/8(土)

問合せ:下北文化会館
【電話】22-8411

■サテライトキャンパス食育健康講座
身近な食材の機能とそれらを活かした調理方法等について紹介します。試食もご用意しています。
テーマの食材:
(1)サバ缶
(2)大豆・大豆製品
(3)キノコ類
(4)キクラゲ
日時:
(1)7/28(金)
(2)8/25(金)
(3)9/29(金)
(4)10/20(金)
※すべて14:00~16:00
場所:
(1)海老川コミュニティセンター集会室
(2)(3)(4)来さまい館Bホール
講師:
弘前大学名誉教授 加藤 陽治氏
弘前大学准教授 前多 隼人氏
料理研究家 坂本 謙二氏
申込方法・申込期限:電話・窓口・FAX・メール 7/21(金)まで

問合せ:企画調整課 内線2351
【電子メール】mt-kikaku@city.mutsu.lg.jp

■令和5年度むつ市民大学公開講座
テーマ『大湊ネブタの制作について』
日時:7/13(木) 13:30~15:30
場所:中央公民館 講堂
講師:大湊ネブタ制作者 大久保 洋史 氏

問合せ:
・中央公民館【電話】24-1224
・川内公民館【電話】42-3113
・大畑公民館【電話】34-2321
・脇野沢公民館【電話】44-2110

■むつ市老人クラブ「生きがいサークル」7月
老人憩の家「禄寿荘」(新町)

ダンス(13時~15時)、カラオケ、囲碁・将棋(13時~16時)、その他(10時~12時)
【電話】23-5800

老人憩の家「福寿荘」(川守町)

カラオケ(13時~16時)、その他(10時~12時)
【電話】29-1800

料金:お花と手芸は材料費が若干かかります
対象:むつ市内の各老人クラブ会員
申込方法・期間:初めて参加される方及び老人クラブ非会員は、老人憩の家または事務局にご連絡ください

問合せ:むつ市社会福祉協議会
【電話】33-3023

■来さまい館7月教室
6月の教室一覧:
・初心者のクラフトテープバック(初心者限定)
・セルフリンパケア
・ラインストーンデコ
・タティングレース
・刺繍
・デートDV
・ステンドグラス風アート
・プリザーブドフラワー
・キッチンの整理収納と食中毒
場所:かさまい館 1.2階会議室
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日

問合せ:むつまちづくり椿
【電話】34-9761
【FAX】34-9762

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU