文字サイズ
自治体の皆さまへ

【みんなのひろば】防災減災知恵袋

24/28

青森県むつ市

健康や防災知識、グルメなど美味しく楽しくお得な情報をお伝えします。

※各イベントは天候や感染症の影響により、延期・中止する場合があります。最新の情報は各主催者へお問い合わせください。

■Vol.48 関東大震災から100年~9月1日は防災の日~
今年は、大正12年(1923年)に発生した関東大震災から100年の節目に当たります。関東大震災は、発生日である9月1日が「防災の日」と定められているように、近代日本における災害対策の出発点となった未曾有の災害です。
災害に備えて一人一人が日ごろから備えておくことが、あなたやあなたの大切な人を守ります。
100年目の節目を迎える今、次の100年への備えとして、身の回りの災害対策について今一度確認をしましょう。

◇日頃から確認しておきたい3つのこと
(1)備蓄品のチェックをしよう…備蓄している食料の賞味期限が切れていないか、不足していないか、懐中電灯が点灯するかなどをチェックしましょう。
(2)防災マップを確認しよう…自宅の災害リスクを確認したり、避難経路を確認しましょう。
(3)家族と防災について話し合いをしよう…別々の場所にいるときに災害が発生した場合でも、お互いの安否が確認できるよう、集合場所や安否確認の方法を相談しておきましょう。

過去の防災・減災知恵袋も市HPで確認できます

問合せ:防災安全課
【電話】内線2135

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU