文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(募集・採用・講習会)(2)

8/30

青森県むつ市

■丸のこ等、刈払機、振動工具取扱い作業者教育
建設現場等において、携帯用丸のこ盤や刈払機を使用した業務を行う上で、安全で正しい作業を行うために必要な、労働安全衛生法に基づく安全衛生教育です。
日時:6/12(水)~13(木) 8:30~16:30
場所:むつ高等技術専門校
受講経費:約7,000円(テキスト代等含)
対象:在職者で丸のこ・刈払機・振動工具に関する基礎知識を習得したい方
定員:40名
申込方法・期限:「受講申込書」を当校HPよりダウンロードし、必要事項を記入の上、5/10(金)~5/17(金)までにFAXで申し込みください。

問合せ:むつ高等技術専門校 在職者訓練担当
【電話】24-1234【FAX】24-1250

■市営住宅入居者募集
◆川内榀木団地 2戸
(2階長屋建、2人以上世帯用) 
家賃:18,000円~35,500円
日時:5/1(水)~ 5/13(月)
※土日祝を除く

問合せ:住宅政策課市営住宅担当
【電話】内線2764

■星美幼稚園子育て支援サークル にこにこ・キッズ参加者募集
就園前のお子さんを対象としたサークルです。親子で作ったり、遊んだりするなど、楽しくリフレッシュしませんか。
年度途中からの参加も可能です。
日時:4月から3月までの平日と土曜日(年18回程度を予定)
場所:幼保連携型認定こども園星美幼稚園
申込方法・期間:4/15(月)から受付開始。詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:幼保連携型こども園星美幼稚園
【電話】22-2223

■小型車両系建設機械特別教育
機体重量3トン未満の車両系建設機械を使用した整地・運搬・積込み、掘削業務を行うための労働安全衛生法に基づく特別教育です。
日時:7/1(月)~7/2(火)8:30~16:30
場所:むつ高等技術専門校
受講経費:約4,500円(テキスト代、保険料等含)
対象:在職者で小型車両系建設機械に関する基礎知識を習得したい方
定員:30名
申込み:「受講申込書」を当校HPよりダウンロードし、必要事項を記入の上、5/28(火)~6/5(水)までにFAXで申し込みください。

問合せ:むつ高等技術専門校 在職者訓練担当
【電話】24-1234【FAX】24-1250

■第二種電気工事士技能試験事前講習(上期)
第二種電気工事士技能試験の合格に必要となる基礎的知識・技能を習得することができます。
日時:6/17(月)・19(水)・20(木)・24(月)・26(水)・27(木)18:00~21:00
場所:むつ高等技術専門校
料金:1,600円
※指定するテキストは各自準備(1,320円)
在職者で第二種電気工事士技能試験の受験を予定している方
定員:10名
申込み:「受講申込書」を当校HPよりダウンロードし、必要事項を記入の上、5/10(金)~5/28(火)までにFAXで申し込みください。

問合せ:むつ高等技術専門校 在職者訓練担当
【電話】24-1234【FAX】24-1250

■ローラーの運転業務に係る特別教育
締固め機械を使用した盛土・舗装・建設基礎・覆土の締固め業務を行うための労働安全衛生法に基づく特別教育です。
日時:7/(3水)~7/(4木)8:30~15:30
場所:むつ高等技術専門校
受講経費:約4,500円(テキスト代、保険料等含)
対象:在職者でローラーに関する基礎知識を習得したい方
定員:20名
申込方法・期間:「受講申込書」を当校HPよりダウンロードし、必要事項を記入の上、5/28(火)~6/10(月)までにFAXで申し込みください。

問合せ:むつ高等技術専門校 在職者訓練担当
【電話】24-1234【FAX】24-1250

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU