■防災士と一緒に生活防災プチ体験会(東通村)
今月のテーマは、「段ボールでトイレを作ってみよう」災害時に最も困ることが、トイレ。応急的に身近な段ボールでもトイレが作れます。体験してみましょう。
日時:7/18(木)10:00~11:00
場所:東通村保健福祉センター健診ホール(東通村大字砂子又字里17-2)
申込方法:お電話、HP、QRから申込みください。
問合せ:防災士会むつ支部(峯)
【HP】https://www.62-tane.com/221213seikatubousai/
【電話】090-4816-6251
■にちぎん親子見学会
お金にまつわる知識や日本銀行のお仕事をクイズやグッズを使って親子で楽しく学ぶイベントです。新しいお札の偽造防止技術についても紹介します。
日時:7/31(水)、8/9(金)、8/21(水)10:00~11:10、13:30~14:40の計6回開催
場所:日本銀行青森支店
対象:小学生と保護者
定員:各回10組
※先着順
申込方法:下記アドレス宛に氏名・希望日時をご記入のうえ、メールを送信してください。
問合せ:日本銀行青森支店総務課
【電子メール】aomori@boj.or.jp
【電話】017-734-9516
■洪水お知らせメールを活用しましょう
◇洪水お知らせメールとは
皆さんがお住まいの地域の「雨量・水位」等を、お手持ちの「携帯電話にメール」でお知らせします。時間的な余裕をもって、洪水に対する心構えや避難準備ができます。「河川砂防情報提供システム」より、「洪水お知らせメール」をクリックし、ご希望の観測所を登録してください。
【電子メール】https://www.kasensabo.bousai.pref.aomori.jp/
問合せ:県土整備部河川砂防課企画・防災担当
【電話】017-734-9662
■第29回MOA自然農法圃場見学・生産者交流会開催
有機JAS・自然農法圃場を見学し、直接生産者と交流したり、野菜の収穫体験をしてみませんか。
日時:7/21(日)10:00~12:30
受付…9:00
場所:はまなす生産組合(上北郡横浜町民宿菜の花館向かい側奥)
参加料:1人500円(収穫体験は、別途袋1枚500円)
申込方法:7/12(金)
問合せ:MOA自然農法はまなす会(MOA下北センター内)
【電話】22-2052
■戦傷病没者慰霊祭
先の大戦で祖国のために尊い命を捧げた軍艦「常磐」、駆逐艦「柳」及び下北地区出身戦傷病没者等に対する慰霊祭です。
日時:7/6(土)9:30から
場所:大湊上町 常楽寺
申込方法:6/30(日)までに下記電話番号へ
問合せ:大湊水交会事務局副会長兼幹事長(星)
【電話】090-6041-5802
■みちのく・ふるさと貢献基金助成事業募集
新興企業、事業拡大を目指し新規事業参入や開発・研究を行う県内の個人、NPO法人および企業等に対し、必要な費用を助成しています。
※申請書はHPへ記載
助成金:必要費用の1/2以内 上限300万円
申込方法・期間:8/31(土)までにエントリーの上、9/30(月)までに申請書類を提出
【HP】https://www.michinoku-furusato.or.jp
問合せ:みちのく・ふるさと貢献基金
【電話】017-774-1179
■小・中学生のための調理体験
夏休み中の小学生とその保護者または中学生のグループを対象にむつ市立大畑学校給食センターの給食調理員がサポートして、料理教室を開催します。
日時:7/26(金)または7/27(土)のどちらか9:00~12:00
場所:むつ市総合福祉センターふれあいかん 栄養指導室等
対象:市内の小学校に通う児童とその保護者または中学生のグループ(3~6人のグループでお申し込みください)
定員:4グループ程度
参加費:1人550円(材料費、保険料として)7/24(水)12:00以降のキャンセルは参加費を負担していただきます。
募集期間:6/30(日)~7/4(木)
電話のみ受付9:00~17:00
ただし、6/30(日)は9:00~12:00
問合せ:一般財団法人むつ市教育福祉振興会事務局
【HP】http://kyoushin.org【電話】34-5566
<この記事についてアンケートにご協力ください。>