文字サイズ
自治体の皆さまへ

全国からの寄附が3億2千万円超!ふるさと納税

1/28

青森県三戸町

テレビや新聞でよく見る「ふるさと納税」。三戸町へは、全国の皆さんからたくさんの寄附をいただいています。
寄せられた寄附は、まちづくりの財源として活用されています。
全国の皆さんありがとうございます
令和4年度の寄附金額:3億2,479万円 24,504件

■ふるさと納税とは
ふるさと納税は、出身地や応援したい地域(都道府県や市区町村)へ寄附する制度です。出身地はもちろん、それ以外でも「お世話になったふるさと」や「これから応援したいふるさと」など、自分が思う「ふるさと」を自由に選ぶことができます。この制度で、誰でも応援したい地域に貢献することができます。

■寄附は全国から!
三戸町への寄附金は、どこから寄せられているのでしょうか。
令和3年度に引き続き、令和4年度も全国47都道府県から寄附が寄せられています。
今後も、ふるさと納税制度を積極的に活用し、全国に三戸町の応援者を増やしてまいります。

■お礼に町の特産品を
寄附者の皆さまには、寄附金額によって、ご希望のお礼品(返礼品)を選んでいただいております。三戸町では現在、150種類を超えるお礼品をそろえ、寄附者の皆さまに感謝のメッセージを添えてお届けしています。
町で栽培されたりんご・さくらんぼなどの果物、りんごジュースなどの加工品、にんにく、三戸田子牛、11ぴきのねこグッズなどが、全国の寄附者にとても人気です。
皆さまも、町外の親戚や友人にぜひご紹介ください。
※三戸町に住民登録している人へは返礼品の贈呈はございません。

■魅力のある特産品
1位:りんご(71.6%) 返礼品人気No.1!
2位:11ぴきのねこグッズ(12.0%)
3位:にんにく(3.4%)
5位:酒類(2.0%)
※その他8.7%、()内は選ばれた割合です。

■各ポータルサイト別寄附の割合

■ふるさと納税による寄附金額の推移

■寄附金額が多い都府県

■寄附者が応援している寄附金の使い道
三戸町では、使い道として、三戸町ならではの次の9つの事業を掲げ、寄附者の皆さまからお選びいただいております。いただいた寄附金は、寄附者の想いに添い、大切に使わせていただきます。
※()内は、全体の寄附のうち、選ばれた割合です。
▽「11ぴきのねこ」のまちづくり(36.1%)
三戸町出身の漫画家故・馬場のぼるさんの絵本「11ぴきのねこ」によるまちづくりを進めます。

▽桜の名所「城山公園」整備(4.2%)
国史跡三戸城跡城山公園を整備し、町内外の皆さんの心を和ませられるよう整備・充実に取り組みます。

▽城下町のまちなみ保全・にぎわい創出(2.2%)
大切に守り続けてきた古き良き「まち」を後世に残すため、多くの人が訪れる住みよいまちづくりを進めます。

▽果樹を中心とした農業の推進チャレンジ(15.5%)
今後を担う農家が希望を持てる新たな農業に挑戦し、農作物のブランド化、農業所得の向上などに努めます。

▽小中一貫教育の環境充実(4.4%)
ICTクラブの運営や小学校1年生からの英語教育など、グローバルな未来に羽ばたく子どもを育みます。

▽三戸高等学校の存続応援(2.0%)
「青森県立三戸高等学校」が、生徒に選ばれる魅力ある高校として、引き続き存続していけるよう支援を行います。

▽三戸中央病院の医療体制の整備・充実(5.9%)
地域住民に安定した医療を提供するため、医師をはじめ、医療スタッフの確保と医療体制の整備・充実に努めます。

▽子育てサポートの充実(24.9%)
安心して子育てができ、子どもたちが笑顔で成長していけるよう、子育て支援の整備・充実に努めます。

▽高齢者等の福祉充実(4.7%)
【支え合い安心して暮らせる「健幸」のまちさんのへ】を目指し、高齢者支援の充実を図ります。

問い合わせ:三戸町役場まちづくり推進課
【電話】20-1117

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU