文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てを応援!のぼたん広場

9/20

青森県三戸町

のぼたん広場では、子育て中の親子の皆さんを対象に、次の支援を行っています。
(1)交流の場の提供 (2)相談・援助 (3)関連情報の提供 (4)講習などの実施 の4つです。
お友達づくりをしながら、リフレッシュできる広場ですので、どうぞ気軽においでください。
開設時間:月曜日〜日曜日 8:15〜16:45
平日の9:00〜15:00は、ゆりかごのスタッフが対応します!
場所:ふくじゅそう1階のぼたん広場

■6月のスケジュール
〈おやこ交流ひよこコース・パンダコース〉
毎週木曜 10時30分〜12時
対象:生後2カ月〜就園前のお子さんを持つ親子

〈フリーday〉
毎週月・火・水・金曜 9時〜15時
対象:生後2カ月〜就園前のお子さんを持つ親子

〈おしゃべりサロン&マタニティのママ体験〉
6月19日(水) 10時30分〜12時
対象:生後2カ月〜就園前のお子さんを持つ親子・妊婦さん

〈小学生によるのぼたん広場の利用について>
お子さんの成長過程において、小学生になると遊びが変わってきます。小学生以上のお子さんは利用できませんので、ご了承ください。

※状況によって変更になる場合があります。
《パンダコース曜日変更のお知らせ》
当面の間は、木曜日に「パンダコース」と「ひよこコース」を合同で行わせていただきます。利用状況に応じ、火曜日の「パンダコース」を設定しますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

■のぼたん文庫おすすめ本
▽ゴリラのおとうちゃん
のんびり木陰でお昼寝中のゴリラのおとうちゃん。そこへ、かわいいゴリラの子がやってきて「なあ おとうちゃん、あそんで〜や」関西弁のゴリラの父子がおとうちゃんの体を使ってダイナミックに遊びます。
さあ、世の中のおとうちゃん方、しっかりストレッチしてから絵本をおたのしみください!

○のぼたん文庫では、絵本の貸し出しをしています(一人3冊・2週間まで)。どうぞご利用ください。

■お知らせ
▽木のおもちゃ体験広場
良質なおもちゃを豊富にそろえています。
日にち:6月15日(土)10時〜13時
場所:ふくじゅそう3階「大会議室」
対象:生後2カ月〜小学校低学年を持つ親子(きょうだいがいる場合に限り、高学年も利用可)

▽人形劇「さんまいのおふだ」「とんでいったぼうし」
楽しい人形劇の世界にご案内します。入場無料です。
日にち:7月6日(土)10時30分〜(1時間程度)
場所:ジョイワーク三戸
※詳しくは、チラシまたはブログをご確認ください

問い合わせ先:NPO法人子育て支援ネットゆりかご
【電話】20-0070
【E-メール】yurikago3@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU